京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up30
昨日:58
総数:259914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【5年生】算数科「10分の1・100分の1・1000分の1」

画像1
算数の課題プリント「整数と小数」の内容です。

10分の1・100分の1・1000分の1にすると,小数点は□に移動していきます。
□には右か左が入りますよ。

前回の10倍・100倍・1000倍とは違う動きをしていますね。
特に1000分の1の時は要注意!です。
小数点が移動するだけでなく,あるものが前についていますね。
気を付けて取り組んでみてください。

小数点の書き方ですが,今回は教科書と同じように「.」で書きました。
前回は「、」で書いています。小数点は「.」でも「、」でも,
どちらでもよいそうです。



【4年生】算数科 角とそのおおきさ

画像1画像2
 角とその大きさの学習は進んでいますか?
 分度器をつかいましたか?

教科書のP14,15で角のはかりかた動画を見ることができます。

★角の大きさのはかりかた
1.分度器の中心を角の頂点にあわせる
2.0°の線を辺アイにあわせる
3.辺アウの上にある目もりを読む

お家でまるくひらくおうぎは作ってみましたか?
先生は作ったおうぎを使って分度器の使い方の確認をしました。
教科書をもう一度見て分度器の使い方を確認しましょう!!!

【なかよし】すうじのうた

なかよしがっきゅうのみなさん こんにちは。
おひるはあたたかいですが あさとよるはちょっと さむいですね。
たいちょうにきをつけて すごしてください。


さて みなさんは 「すうじのうた」を しっていますか?


すうじの 1は なあに こうばの えんとつ (もくもく)
すうじの 2は なあに おいけの あひる (があがあ)
すうじの 3は なあに あかちゃんの おみみ (ぴくぴく)
すうじの 4は なあに かかしの ゆみや (びゅんびゅん)
すうじの 5は なあに おうちの かぎよ (がちゃんがちゃん)
すうじの 6は なあに たぬきの おなか (ぽこぽん)
すうじの 7は なあに こわれた らっぱ (すーすー)
すうじの 8は なあに たなの だるま (ごろごろ)
すうじの 9は なあに おたまじゃくし (ちょろちょろ)
すうじの 10は なあに えんとつと おつきさま おしまい



という うたです。
たくさんの すうじがでてきましたね。

インターネットで 「すうじのうた」 としらべると でてきます。
おうちのひとと いっしょに うたってみてください。

また がっこうがはじまったら すきなすうじを おしえてくださいね。
画像1
画像2

【3年生】休校中のメッセージ

 課題のことで質問がありましたので…

 図画工作科の課題ですが,下書きの絵を赤枠のところにかいてください。

 よろしくお願いします。
画像1

【3年生】休校中のメッセージ

画像1
《前回の答え》
第1問 (答え)まゆげ
第2問 (答え)スイカ

 みなさん元気にしていますか?
 休校が31日までに延長(えんちょう)になりました。
 3年生になり,2ヶ月をそれぞれで過(す)ごすことになりました。「早く学校に行きたい!」という声やお手紙で自分の頑張(がんば)っていることを知らせてくれる人もいます。もう少し我慢(がまん)の時です。

 子どもたちもそうですが,保護者(ほごしゃ)の皆(みな)さまも心身(しんしん)ともにお元気でしょうか?
 子どもたちが元気に安全に過ごすためには,大人が元気でいることが大切です。課題(かだい)などをいっしょに取り組んでくださっていることを聞き,大変(たいへん)嬉(うれ)しく思います。ありがとうございます。

 今日の“学びのレベルアップ”はしっぱいを生かすことです。課題でも直しをしっかりと取り組んでいる人がいました。しっぱいを意識して直しをすることで同じしっぱいをくりかえさないようになりますよ。

第1問 そこがないのに,どんどんつみかさねて使う箱ってなんだ?
第2問 きゅうにでてきたおばけに,女の子があげたものってなんだ? 

【1年生】ここは どこでしょう?

きょうも がっこうを たんけんしてみましょう。

ここは どこでしょう?

ひんと★ がっきが たくさん あります。
     しっている がっきは あるかな?

ひんと★ きょうしつの つくえと どこかが ちがいますね。

ひんと★ こくばんも きょうしつと ちがうところが ありますね。
     きいろいせんが ひいて ありますよ。

さて ここがどこか わかったかな?
ここで どんな おべんきょうを するのかな?
画像1
画像2
画像3

【2年生】算数クイズ

画像1
 うまくゴールに行くことができましたか?

 おなじようにただしいたし算とひき算のこたえになるように正しくゴールに行けるようにちょうせんしてみましょう。
画像2

【1年生】「く」のかきかた

画像1
きょうは「く」の かきかたの おべんきょうを しましょう。


2のへやから すたあとします。
1のへやと 3のへやの まんなかの せんまで ななめに すすみましょう。
せんまで とうちゃくしたら つぎは 4のへやを めざして ななめに すすみましょう。
さいごは ぴたっと とめます!

じょうずに かけたかな?

つぎは「く」のつくことばあつめに ちょうせんしましょう!
画像2

【1年生】「つ」のつく ことばあつめ

きのう おべんきょうをした「つ」のつくことばあつめは できましたか?

がっこうの なかにも 「つ」のつくことばが たくさん ありました。

みんなは いくつ わかるかな?

おうちでも 「つ」のつくことばを さがしてみましょう。
画像1
画像2
画像3

【全校音楽】おうちでがっきをつくってみよう

画像1
今日は簡単に楽しく遊べる楽器づくりを紹介します。


○用意するもの
 トイレットペーパーの芯
 ストロー
 カッターナイフ(おうちの人と使いましょう)
 セロハンテープ

〇作り方
1 トイレットペーパーの芯に1cm弱の正方形の穴をカッターナイフであけます。
  (カッターナイフはおうちの人と一緒に使いましょう)

2 ストローの先をつぶして、セロハンテープで止めれば完成です!
  芯の先を抑えたりすると音が変わったりするので楽しいですよ♩


☆もっと簡単な笛の作り方☆
 ストローの先をつぶして斜めに切ります。口をすぼめて息を入れると音がなります!

2種類の笛の違いを楽しんでみて下さいね!







画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
12/2 朝会・なかまの日
学習
11/26 子どものための文化芸術体験機会の創出事業「東京フィルハーモニー交響楽団コンサート
区内研究授業 5年
11/27 安祥寺中学体験授業 6年 食に関する指導2−1 SC
12/2 校内研究授業3年
保健
12/1 保健の日 視力検査6年
身体計測6年
12/2 視力検査5年
特別活動
12/1 委員会5・6年
その他
11/30 中学校制服採寸 6年

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

保健だより

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp