京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:48
総数:406556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

11月16日 4年 国語

 今日は,慣用句の学習です。教科書に出てきた言葉以外にも,たくさんの慣用句を知っている子もいました。日常の中で聞いたこともある言葉も多いようですが,国語辞典で意味を調べると「そうなんや」と改めて感じている子もいました。
画像1
画像2
画像3

11月14日 土曜学習

画像1
画像2
画像3
 今日の土曜学習では,漢字検定に向けての学習に取り組みました。毎年チャレンジしている人もいます。今年度は,1月30日(土)が検定日となります。

11月13日 カレーうどん

11月13日(金)の給食は,
 ◆減量ごはん
 ◆牛乳
 ◆カレーうどん
 ◆ほうれん草の煮びたし
 ◆黒大豆(やわらか)
でした。

「カレーうどん」は,楽しみにしていた子も多く,
食べるのが待ち遠しかったようです。

体も温まるメニューで子どもたちは大喜びでした。
画像1
画像2

IM(探究算数)【答え】『奇数,偶数?』

【答え】偶数が多くなる。

 偶数は2の倍数なので,2×□と表すことができます。
つまり,サイコロの目に1つでも偶数(2,4,6)があれば,積は偶数になります。
※4は2×2,6は2×3と表せるため。
 詳しくは下を見てください。
 
では,サイコロの出た目をかけ算して奇数になるときは,どんな場合でしょうか?
それは出た目が全て奇数(1,3,5)のときです。
たとえば1,3,5,3,1
 なので,5つのサイコロを振って出た目の数をかけたときは,偶数になることが多いのです。

画像1

11月13日 2年 生活科

画像1
画像2
画像3
 ほくほくに焼きあがったお芋をみんなでおいしくいただきました。いい思い出になりました。ご協力いただいた地域の皆様,ありがとうございました。

11月13日 なずな学級

画像1
画像2
 なずな学級の2年生も,火のそばまで行き,芋を火の中に入れて焼きました。

11月13日 2年 生活科

画像1
画像2
画像3
 収穫したサツマイモを地域の方々にお手伝いいただき,焼き芋にしていただきました。

11月13日 3年 算数

 算数科では,単元「何倍でしょう」を学習しました。問題を読み何倍になるのかを考えて,関係図や絵を使って自分の考え方を書き表し,問題を解きました。
画像1
画像2

11月13日 3年 理科

画像1
画像2
 理科 単元「太陽の光」の学習では,運動場に出て学習しました。今日は,秋晴れの良い日で,太陽の光を使ってしっかりと実験することができました。
1 太陽の光はどのように進むのか。
2 日光をたくさん集めると,明るさやあたたかさはどのようになるのか。
 実験の結果を知り,学びを深めることができました。

11月13日 3年 体育

 体育科 単元「ハンドベースボール」では,ルールを知り,どのようにゲームを進めていくのかをクラスで確認しました。これから,上達していくのが楽しみです。




 葉牡丹  花ことば「祝福」「愛を包む」
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 赤い羽根募金 フッ化物洗口(なずな1・3・5年) ALT 4年環境出前授業
11/27 スクールガードリーダー(登校時) フッ化物洗口(2・4・6年) 3年下鴨神社について知ろう 部活動茶道・バレーボール
11/30 補習(1年)
12/1 毎日放送出前授業(5年) SC 補習(4・5年) 部活動バドミントン(6年)・陸上
12/2 お話の会お楽しみ会(1年1組) 企画(中間)

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp