読み聞かせをしました!
2年生に読み聞かせをしました。
もともと上手な3年生ですが,自分たちで決めた本なので,もっと上手に読んでいましたね。
聞きじょうずな2年生,聞いてくれてありがとう!
【3年】 2020-11-24 20:03 up!
2年生に読み聞かせをしよう!
はんで話し合った絵本を,読む練習をしています。
休み時間を使って一生けん命読んでいます。
【3年】 2020-11-24 20:02 up!
モノづくりの殿堂出前授業3
子どもたちは難しい作業が多い中,必死に説明を聞きながら頑張って作業をしていました!
【4年】 2020-11-24 20:02 up!
モノづくりの殿堂出前授業2
体験学習ではNISSHA株式会社さんの技術を体験させてもらいました。
【4年】 2020-11-24 20:02 up!
モノづくりの殿堂出前授業
今日の午後はモノづくりの殿堂の出前授業を行いました。生き方探究館より講師の先生に来ていただき,講義と体験学習を行いました。
【4年】 2020-11-24 20:01 up!
音楽の学習の様子
学習発表会を終えて,音楽の学習も通常通りの学習に戻っています。新しい歌を歌ったり,リコーダーで演奏したりして学習を進めています。
【4年】 2020-11-24 20:00 up!
あと1か月でクリスマス
1年ってどうしてこんなに早く過ぎてしまうんでしょう。あと1か月でクリスマスです。あっという間の1年です。こう思っているのは校長先生だけではないと思います。大人はみんな同じことを思っていると思います。たぶん・・・。
給食室の飾り付けが始まりました。給食調理員さんは,これからもっと飾りつけをするよ,と校長先生に伝えてくれました。どんな風になるのでしょう。なんだか楽しみです。
【校長室から】 2020-11-24 14:33 up!
先生,ありがとう!
教育実習の先生に,3週間のおれいをしました!
みなさんが自分たちで計画,相談した言葉や音楽,とてもすてきでした。
サプライズ大せいこうです!
【3年】 2020-11-24 14:28 up!
体育科「鉄ぼう」
鉄ぼうの練習をがんばっています。
短い練習時間で,できるようになった人もたくさんいましたね!
【3年】 2020-11-24 14:28 up!
ひきざんゲーム
ひきざんカードを使ってカードゲームを行いました。
二人組になって先生が言った数の答えをどちらが多く取れるか競い合いました。
ゲーム感覚で楽しく学ぶことができました。
【1年】 2020-11-24 14:28 up!