![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:38 総数:671686 |
2年生 体育「パスゲーム」![]() ![]() クラブ活動「合唱クラブ」![]() 50周年記念フェスティバル 5
グループで協力して,行うコーナーがたくさんあり,高学年の子どもたちがリードする姿がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語「ごんぎつね」
人物の行動と,主人公の気持ちについて考え,話し合いました。
![]() ![]() ![]() 50周年記念フェスティバル 4
廊下にはクイズがあったあり,グループのメッセージコーナーがあったりして,グループで協力しながら,校舎内をまわって活動しました。
![]() ![]() ![]() 50周年記念フェスティバル 3
高学年の子どもたちは,低学年の子どもたちを優しくリードしながら活動していました。
![]() ![]() ![]() 50周年記念フェスティバル 2
運動場や体育館では,体を動かすようなゲームを行いました。グループで協力しながら活動をしました。
![]() ![]() ![]() 50周年記念フェスティバル 1
常磐野小学校50周年を記念して,50周年記念フェスティバルを行いました。たてわりグループで,校内を仲良く活動をしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 おりづる
今日は,朝読書の時間に6年生がつるの折り方を教えてくれました。
修学旅行に持っていくために全校で作っているものです。 6年生が優しく教えてくれたので,やる気まんまんでがんばりました。 ![]() ![]() 1年生 おんがく
1年生の音楽では,楽器を使って音を楽しむ学習をしています。
グループごとに星の出ている感じを発表しています。 班の話し合いも順番やタイミングを相談する等上手になってきています。 ![]() ![]() ![]() |
|