京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/21
本日:count up33
昨日:42
総数:908210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

馬のおもちゃの作り方

国語の学習で,おもちゃ作りの説明書を書く学習をしています。

教科書で書き方を学んだあとは,自分たちのオリジナルおもちゃ作りです。

そこから,おもちゃの作り方の説明書を仕上げていきます。
画像1
画像2
画像3

発表会 3

画像1
いろいろな楽器の音を,イメージに合わせて組み合わせていました!

各グループイメージが同じでも,作った音が違い面白かったです。


発表会 2

画像1画像2画像3
みんな練習の成果を発揮することができていました。

発表会

画像1
画像2
画像3
音楽発表会が終わりました。

体育 マットあそび

画像1
画像2
画像3
今日は,うしろころがりをしました!

いろんな場をつくって,たくさんの技に挑戦しています!

音楽の時間!

 鍵盤ハーモニカやリコーダーの練習をした後、ドレミパイプで「どれみの歌」をみんなで演奏練習をしました。自分が担当した音を合わせて演奏しました。
画像1
画像2

4年 ハードル走

画像1
画像2
子どもたちどうしでアドバイスしあいながら活動することで,タイムもどんどんはやくなっているようです。

4年 ハードル走

画像1
画像2
子どもたちは,一定のリズムにあわせてハードルを走り超えていきました。

4年 ハードル走

画像1
画像2
4年生の体育科で「ハードル走」の学習をしました。

プラタナスの木

11月18日(水)
国語科で,ポップを作りました。
「プラタナスの木」の魅力が伝わるといいですね。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp