京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up1
昨日:90
総数:471763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

「文化の部」15 〜1年〜

1年発表です。
画像1

サッカー部 代替試合

 27日サッカー部の代替試合が9時から栗陵中グラウンドで行われました。3年生にとってはこれがラストゲームとなりました。相手は,強豪校の旭丘中でした。全員で,声を出して守り,隙あらば攻め立てました。結果は残念でしたが,ラスト数分前,ゴール前でペナルティーキックを決め,意地を見せてくれました。サッカー部3年生,お疲れ様でした。
画像1
画像2

「文化の部」14 〜教職員メッセージ〜

学年ごとに,相田みつおさんの詩をおくりました。画像の端がきれていてすいません。
画像1
画像2

「文化の部」13 〜吹奏楽部・3年・ふれあい広場〜

吹奏楽部は3年生最後のステージで3曲披露しました。3年発表は「新しい生活様式での修学旅行で学んだこと」,そして有志の「ふれあい広場」です。
画像1
画像2
画像3

「文化の部」12 舞台鑑賞(オンライン)生徒会本部

 生徒会本部は,「あなたの夢を聞かせてください」に取り組みました。自分の夢や,夢の実現に向かって取り組んでいることをみんなの前で発表する姿が素敵でした。
動画を撮影したため顔のあたりが暗くなっています。
画像1
画像2

「文化の部」11 〜舞台発表(オンライン)1組・2年〜

1組の新しい挑戦「和太鼓」,2年「365日の紙飛行機」です。
画像1
画像2

「文化の部」10 〜家庭科部〜

私の理想のお弁当の続きです
画像1
画像2

「文化の部」9 〜3年美術科・家庭科部〜

3年美術科「自画像背景」顔は製作中,家庭科部「私の理想のお弁当」です。みんなおいしそうですね
画像1
画像2
画像3

「文化の部」8 〜1年家庭科・保健委員会・1組

1年家庭科「オリンピックマラソンを応援に行くときの服装を考えよう」・保健委員会「届け僕らの思い」・1組「トイレットペーパーを用いた造形作品」「動物」
画像1
画像2
画像3

「文化の部」7 〜美術科・2年英語・1年社会・2年家庭〜

美術科・2年英語「サマーダイアリー」・1年社会「世界の諸地域」,2年「オリンピック選手村で提供する献立を考えよう」
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 テスト前補充
11/25 学校預り金引落とし日
11/26 期末テスト1日目
11/27 期末テスト2日目
11/30 後期時間割開始
1・2年携帯教室

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

部活動運営方針

教育構想図

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp