![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:53 総数:934487 |
2年生 きゅう食 ういろう
献立に「ういろう」が出ました!
「ういろうって何?!」「食べたことない!」などの声がたくさん! 初ういろうをあじわって食べていました。お口に合いましたか? ![]() ![]() ![]() 生活科「あそんでためしてくふうして」
今日から,以前よりレベルアップした「動くおもちゃ」に挑戦しています。
磁石の働きを使って面白い遊びをチームごとに考えていたり,ストローやキャップを使って車を作ったりしています。自分たちで用意した素材をどれだけ工夫できるのかを必死に考えています。 ![]() ![]() 太陽の光
虫眼鏡で日光を集めると,どうなるのかを実験しました。日光をしばらく当てていると…あらびっくり!!けむりが出てきました。日光を集めると温かさや明るさが変わることを学びました(*^^*)
![]() ![]() ![]() 食べ物のひみつを教えます
今日は,自分がどの材料について書くのかを決めて,本を選びました。また,本を読んで調べながら,調べた内容を図や表を使って整理していきました。今まで知らなかったことがいっぱいで,子どもたちは驚ろきながら調べていました☆
![]() ![]() ![]() 5年生 調理実習
11月6日(金)に5年1組で調理実習を行いました。先日の5年2組に続き,「ゆで野菜サラダ」を作りました。初めての調理実習に緊張しながらも,計画に沿ってグループで協力して調理をすることができました。にんじん,ブロッコリー,キャベツのいろどりよいサラダができあがりました。
![]() ![]() クラブ活動 その5
おいしそうなフルーツポンチをゲットすることはできませんでしたが…,おいしそうな色の…。横取り計画をもくろんだものの,スライムでした…。食べちゃいけないけれど,なんだかおいしそうに見えたのは私だけでしょうか?
![]() ![]() クラブ活動 その4![]() ![]() ![]() フルーツポンチには間に合わなかった…。とってもおいしそうでした…。 クラブ活動 その3
ダンスにイラストに漫画の制作等々。
![]() ![]() ![]() クラブ活動 その2
タイピングに挑戦するクラブやピタゴラスイッチ制作に取り組むクラブ等々。
![]() ![]() ![]() クラブ活動 その1
今日はクラブ活動の日でした。月に1回ほどしかないので,今日の日を待ちに待っていた人もいるのでは?
![]() ![]() ![]() |
|