京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:20
総数:539498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

修学旅行8

平和記念公園のフィールドワークをしました。地図を見ながら、記念碑などを探して、説明をしっかりと読み込んでいました。
画像1
画像2

修学旅行7

折り鶴の子の像の前で、平和集会を行いました。折り鶴のパネルを奉納した後、「生きる」の詩を群読し、平和な世の中にすることを誓いました。
画像1
画像2

修学旅行6

原爆ドーム前に到着。先日の台風で少し崩壊したところがありますが、当時のままの姿で残っていました。
画像1

修学旅行5

広電に乗って、市内の景色を楽しみます。道路に電車が走っているのは、京都も似ています。
画像1
画像2

修学旅行4

広島駅に到着。今度は広島電鉄に乗り換えて、平和記念公園に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3

画像1
画像2
新幹線のぞみ81号に乗り込みました。新幹線の中ではおしゃべりを出来るだけせずに、静かに過ごします。

修学旅行2

バスで嵐山駅を出発し、京都駅へ。京都駅から新幹線で広島に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行1

秋晴れの元,全員元気に修学旅行へ出発しました。
画像1
画像2

6年生 ソーラン節「ハイ!ハイッ!」

 体育の学習で,6年生はソーラン節を踊る練習をしています。聞いたことがある旋律ですが,踊ってみると運動量が多く,膝の曲げ伸ばしもハードです。
画像1画像2

5年生 表現運動「飛べ〜!」

 5年生は体育の学習で表現運動に取り組んでいます。グループごとに動きを考え,表現したいことが観客に伝わるように練習を重ねています。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

お知らせ

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp