京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up16
昨日:54
総数:528720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

池のまわりに素敵な香りが・・・

ここ数日は,気温が高く,体を動かした後は汗をかくことがあります。

寒い冬を前にして,一時の安らぎといったここ数日でしょうか。

池のまわりを歩いていると,いい香りがしていました。その正体を探ると・・・

玄関前の池の横には,ヒイラギの木があります。ひいらぎの木が花を咲かせているのでした。

本校のシンボル,ヒイラギの木が花をつけるのは,冬だそうです。暖かい天候ですが,季節は冬に近づいているんですね。

ちなみにヒイラギの花の花言葉の一つに「先見の明」があります。それは,葉のトゲが年月とともに,次第に丸みを帯びてくる特徴から,「はじめの姿にとらわれず,先のことを見渡している」という意味があるようです。





画像1
画像2

クラブ活動

11月16日(月)

2回目のクラブ活動です。

体育館では室内ボールゲームクラブと卓球クラブが活動しています。
学年の垣根を越えて教え合ったり,助け合ったりして,
楽しんでいる姿が見られました。
画像1
画像2

冬の訪れでしょうか。

今朝は気温が低く,寒い朝になりました。

学校の池にアオサギが現れました。

驚いた子どもたちは,恐る恐る見守っていましたが,アオサギはじっとしばらく佇んでいました。

しばらくすると,飛んでいきました。

見ていた子どもたちは,「バイバイ。」「また来てね。」と言っていました。

季節と共に移りゆく自然に触れる機会でした。




画像1

3年生理科 「地面のようすと太陽」

3年生は理科「地面のようすと太陽」の単元の学習で,
「かげのでき方」や「太陽の位置の変化」について学びました。

単元の仕上げは「日なたと日かげの地面の温度」を測ります。
今年から教科書に登場した「ほうしゃ温度計」を初めて使いました。
(※正確には,これまでの教科書で紹介はされていましたが,
  今年からはメインの測定方法となりました。)
思った以上に地面の温度に差があり,驚きの声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

第3回 園芸委員会

今週の委員会活動で,園芸委員は球根を植えました。

来年度の春に素敵なプランターに仕上がるように,
自分でレイアウトを考え,心を込めて植えました。

まずは芽が出るのが楽しみですね。
画像1
画像2

第2回学校運営協議会 理事会・各委員会

11月4日(水)に第2回学校運営協議会が開催されました。

第1回学校評価アンケートの分析結果を話し合いました。

本校児童を,保護者・地域・教職員で支えていくことを再確認できました。

これからもよろしくお願いします。


画像1
画像2
画像3

4年 琵琶湖疏水見学

気持ちの良い秋晴れのもと
琵琶湖疏水見学に行ってきました。

琵琶湖からの取水口から山科まで
小関越えをしました。

そのあと,おいしいお弁当をほおばり
再度力を蓄え,蹴上インクラインと南禅寺の見学に向かいました。

子ども達は,歩きながらたくさんの発見をしていました。
実際に見ることでさらに学びが深まっているようでした。

保護者の皆様には,お弁当の用意などご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

今日から児童会のあいさつ運動が始まりました。

計画委員,各クラスの代表委員,そして各委員会の委員長が,
正門と西門に分かれて,登校する児童にあいさつをしました。

最初は小さかった声もだんだん大きくなり,
そうすると返ってくるあいさつも自然と大きくなりました。

そして終わった後には,それぞれが感想と反省を言い合っていました。

今週1週間,交代で児童が校門に立ち続けます。
毎朝気持ちのいいあいさつができるといいですね。

画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 27

体育館で解散式を行いました。

子どもたちの表情から,充実した2日間だったことがよく伝わってきました。

保護者の皆様,多数のお迎えありがとうございました。

ぜひ,たくさんのお土産話を聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 26

17時10分ごろ,無事柊野小学校に到着しました。

出発の時より,少し荷物が重そうですが,

みんな充実した顔をしています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校便り

給食だより

お知らせ

保健だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp