京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up7
昨日:168
総数:592327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

定期テスト2 2日目

定期テスト2の2日目を迎えました。各教室ではピリッとした緊張感のもと,生徒たちが解答に打ち込んでいます。
しっかりと力を出し切って,日頃の学習やテスト勉強の成果を発揮してほしいものです。
画像1
画像2
画像3

定期テスト始まる

定期テストを今日と明日の2日間で行っています。1年生は,2回目ということもあり,だいぶ慣れてきたようです。3年生は,進路を意識し気合が入っています。
画像1
画像2
画像3

朝早くから頑張ってます。

明日・明後日の2日間定期テスト2があります。テスト前の1週間朝7時30分ごろから随時登校し,クラスで静かに自学自習をしています。
画像1

3年生家庭科の授業

家庭科の授業の「幼児の生活と家族」の単元で,幼児との触れ合いを考える内容です。幼児に楽しく遊んでもらえるには,どうしたら良いかを考え,意見交流します。
画像1
画像2

男子バスケットボール部代替試合

12日土曜日男子バスケットボール部の代替試合が行われました。第1試合の対戦相手西ノ京中学校に, 第2試合の対戦相手下京中学校に,ともに惜敗しました 。
画像1
画像2
画像3

理科室にエアコン設置

新型コロナウイルス感染症対策及び熱中症対策の一環で,第1理科室・第2理科室の両方にエアコンがつきました。ガスバーナーを使うときなど非常に暑かったですが,これで少しは涼しくなるでしょう。
画像1
画像2
画像3

定期テスト一週間前

9月17日・18日に定期テストがあります。本日より1週間前に入り,部活動停止になります。(ただし,公式戦直前の部活動は除く。)3年生にとっては,進路決定に向けた大事なテストになります。写真は,3年生の授業風景です。
画像1
画像2
画像3

2年生道徳の様子

2年生の道徳は,1組が「許さない心」を題材に公徳心について,2組が「私のせいじゃない」を題材に公平・公正・社会正義について,3組が「なみだ」を題材に相互理解について,それぞれ考え,自分の意見を発表しました。
画像1
画像2
画像3

8のつく日はSingの日

8のつく日は,Singの日!!ということで,毎月8日・18日・28日(曜日や行事で前後の日に変更有)の朝学活に全校で校歌を斉唱しています。
画像1
画像2
画像3

卓球部代替試合

6日日曜日卓球部の個人戦代替試合が,安祥寺中学校体育館で行われました。予選リーグ戦では,健闘し,リーグ2位2名・3位2名の成績を収めました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 定期テスト3
11/26 定期テスト3
11/27 定期テスト3
小6生体験授業・部活動見学会
R3新入生保護者対象学校説明会
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp