京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:248580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年 休校中のすごしかた

画像1
画像2
 今日(きょう)のかん字は「妹」と「線」です。「妹」というかん字は読みかたに気をつけてください!「いもおと」ではなく,「いもうと」です!
 おうちでも,べんきょうするときとあそぶとき…しっかりと「線」を引いて,メリハリをつけてがんばりましょう!

4年 都道府県クイズ5☆

画像1
画像2
画像3
久しぶりの都道府県クイズです。

登校日に4年生の子ども達と話をしていると,47都道府県を早く覚えて漢字も書けるようにしたいという目標をもっている子が多く,先生もうれしかったです。

なかなかすべてを覚えるのは難しいですが,形やその場所の有名な物などをもとに少しずつ覚えていけるといいですね。

今日も3つクイズです。

1のヒントは,面積(広さ)が北海道の次に広い県です。「わんこそば」が有名です。

2のヒントは,面積が,1の次に広い県です。この県は赤い牛「赤べこ」というキャラクターが有名です。

3のヒントは,京都府と同じ近畿(きんき)地方にある県です。アドベンチャーワールドという観光地が有名です。

だんだん難しくなってきますが,みんながんばって考えてみて下さいね。

ミニトマトを植えました!!

画像1画像2
昨年は学校園で,あゆみ学級のみんなで育てたミニトマト。
今年はそれぞれの植木鉢で育てることにしました!
チューリップの球根を掘り出し,新しい土を入れ,種をまいてたっぷりお水をあげ,最後に「おいしいトマトにな〜れ!」と声をかけました。
水やりを頑張って美味しいミニトマトを育てたいと思います。

楽しい時間になりました!

画像1画像2
 今日は5年生の学習登校日でした。みんながいる教室はやはり明るい!1時間という短い時間でしたが、とても楽しい時間でした。休校はもう少し続きますが、健康と安全に気を付けて過ごしてください。
 次の登校日は5月25日(月)です。楽しみにしています!

6年学習相談日

画像1
画像2
2グループに分かれて1時間しっかり学習しました。
みんなの姿を学校でみることができて嬉しかったです。
6年生は来週月曜日が登校日です。また会えることを楽しみにしています。
家庭学習では,自分でマルつけと直しもしてがんばりましょう!

1ねん これは なんの たねでしょう(2)

(1)しろ と くろ の ほそい たね
(2)ちゃいろくて すこし さきが とんがった かたちたね
のしょうたいは わかったかな??

こたえは……
画像1
画像2

2年 休校中のすごしかた

 今日(きょう)のかん字は「姉」と「店」です。「姉」というかん字の右がわは,たての線を一本で書かないように気をつけましょう!お手本をよーく見ながら書いてくださいね。
 とつぜんですが,先生はラーメンが大すきです。コロナウィルスがおさまったら,たくさんラーメンをたべに行きたいなぁと思っています!みんなはすきなたべものはありますか?また,学校がはじまったら,みんなのおすすめのお「店」をおしえてください!

画像1
画像2

1年 学習相談日

前半組,後半組と2つのグループに分けての登校でしたが,13人全員が元気に学校へ来てくれました。久しぶりの学校に,少し緊張した様子も見られましたが,一生懸命課題に取り組むことができました。

書くときの正しい姿勢について,鉛筆の持ち方について学習をしたあと,
実際になぞり書きをしたり,自分の名前を書いてみたりしました。

お家でも「ぐー・ぴた・ぴんっ」の正しい姿勢と
持ち方君を使っての正しい鉛筆の持ち方を意識してほしいと思います!

画像1
画像2
画像3

1ねん これは なんの たねでしょう(2)

あしたは まちに まった とうこうびです!
みんなと あえることを
たのしみにして まっていますね!

さて せんしゅう 1ねんせいの はたけに
ちいさな たねを まきました。

これは なんの たねでしょうか??

(1)しろ と くろ の ほそい たね
(2)ちゃいろくて すこし さきが とんがった かたちたね


画像1
画像2

4年 枝豆もまきました

画像1
画像2
画像3
昨日と今日はあいにくの雨でしたが,学校園の植物にとっては恵みの雨で,また一段と大きく成長しています。

ツルレイシに続き,4年生の畑に枝豆をまきましたが,早くも芽が出てきました。

登校日に来た子ども達も,4年生の畑にたくさんの芽が出ていることに驚いていました。

たくさんの水分と栄養を吸って,グングン成長してほしいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp