京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up143
昨日:68
総数:421166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

学校再開

6月1日。待ちに待った学校が再開しました。
学年分散登校とは言え,全校児童が登校してきてくれました。
教職員一同,この日を心待ちにしていました。
各学年ごとのオリエンテーションでは,長期の臨時休業明けにも関わらず,しっかりと話を聞いてくれ,とても嬉しかったです。
体が学校生活のリズムになれるまでに時間がかかると思います。
早寝,早起き,朝ご飯等の規則正しい生活をして,学校生活のある日々の
リズムを取り戻してほしいと思います。
 学年別時差登校という初めての登校形態となりましたが,朝早くから,子どもたちの登校に付き添って下さったり,また,危険個所で見守ってくださったりと,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 学校が始まりました

画像1
保護者の皆様へ

本日は,朝の登校の際,付き添っていただきありがとうございました。
はじめは緊張した面持ちの子どもたちでしたが,しっかりと話を聞いて約束事を確認したり,ミニゲームをして楽しんだりして1時間を過ごしました。久しぶりの登校で疲れが出るかもしれません。今日は早めに寝て,また明日明後日に元気に登校してほしいと思います。

〜お願い〜
・本日配布のおたよりに,毎日の持ち物を書いたプリントがあります。それを一緒に見ていただいて,学校の準備をしてください。

・下校の仕方に変更がある場合は,必ず連絡帳にて学校までお知らせください。特に児童館の出欠は,学校と児童館,両方への連絡をお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

今後の対応について

体調不良時の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp