京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up55
昨日:31
総数:189584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

11月になりました。

画像1
11月に入り,学校の木々がより秋の装いに変わってきました。
今日はあいにく雨模様ですが,暑さが和らいだことで運動場で元気に遊ぶ子ども達の姿も増えてきたように思います。

今日は11月の朝会を行いました。
全校が体育館に集まることを避けるために,初めてテレビ会議を使いました。
また,「Happy Monday」の取組として,月曜日の朝,教員が教室を回り英語の絵本の読み聞かせを行ってます。今日は朝会でそれができないので,朝会の中で英語の読み聞かせにも挑戦しました。
しかし,私がリモートで全校に話すことや英語の絵本を読み聞かせすることが初めてだったため,いろいろと問題が発生してしまいました。
次にやるときには,もっと上手に読み聞かせできるように練習しておきます。
画像2

リモート朝会

 11月の朝会は,リモートで行いました。ハッピーマンデーということもあり,校長先生が英語で絵本の読み聞かせを行いました。その後,6年生へ『よい歯の表彰』をすることができました。全校のみなさん,これからも歯を大切にして,健康に過ごしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

充実の秋

 木々の葉が黄色,赤と少しずつ色づき,実りの秋も終盤を迎えようとしています。

 学校では,11月13日の学習発表会に向けて,子ども達が今までの学習の成果を披露しようと頑張っています。
画像1
画像2
画像3

【6年】ミシンを使って

 家庭科の学習で「ナップザックづくり」をしています。それぞれのペースで説明書をよく読みながら進めていきます。修学旅行で使うことを楽しみに,友達と協力しながらがんばっています。
画像1画像2

2年 シャボン玉屋さん

 くすのき学級が開いてくれたシャボン玉屋さんに行きました。シャボン玉がたくさんでき,とてもきれいでした。一生懸命準備してくれたくすのき学級の皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2

2年 読み聞かせ

 学校司書の先生に読み聞かせをしていただきました。国語で学習しているお手紙を書いた,アーノルドローベルの「ふたりは」シリーズを読んでいただきました。これから先,いろいろなお話を読んで自分の好きなお話を見つけていきます。
画像1

1年 算数「ひきざん(2)」

13−9の計算の仕方を数図ブロックを使って考えました。
ばらの方から1個ずつ引いていく考え方,10のまとまりから9を引く考え方の2つが子どもたちから出てきました。

どちらが,早くて簡単に正確にできるかな?と考える中で,10のまとまりから引いた方が早くできることに気付けました。
画像1画像2

4年道徳 「ヒキガエルとロバ」

画像1
画像2
道徳で「ヒキガエルとロバ」のお話を聞きました。

命あるものを大切にするとは,どういうことなのか,
ということについて考えました。

4年 「鉄棒運動」

体育で「鉄棒運動」の学習をしました。

どうすればできるようになるのか,カードを見たり,
友達にアドバイスをもらったりしながらが練習をしていました。
画像1画像2

5年 体育 鉄ぼう運動

画像1
体育の「鉄ぼう運動」の様子です。子どもたちは少し頑張ればできそうな技を練習したり,自分のできる技の連続や組み合わせに挑戦したりしています。友達とアドバイスし合いながら練習しています。「逆上がりができた!」「あとちょっとで前方支持回転ができそう!」などと言い合いながら楽しんで活動しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp