京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:62
総数:815401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 その25

画像1
画像2
画像3
福良港に到着しました。
うずしおクルーズを体験します。

立派なクルーズ船咸臨丸に乗船!

出航を待っています。

修学旅行 その24

画像1
画像2
お世話になった宿舎の方にお礼を伝え,2日目の活動を確認します。

さあ、出発です!

修学旅行 その23

画像1
画像2
画像3
ご覧のとおりの和朝食です。

昨日の夜は熟睡できたでしょうか?

2日目のエネルギーをチャージします!

修学旅行 その22

画像1
画像2
画像3
2日目が始まりました!

朝の検温を済ませて、朝食をいただきます。
デザートには,びわゼリーと淡路島ヨーグルト!
特産品づくしです。

修学旅行 その21

画像1
画像2
画像3
宿舎の売店でおみやげを選んでます。

お家の人に喜んでもらえるように,一生懸命考えてます!

修学旅行 その20

画像1
画像2
会話は控えめに。

でも、楽しくいただきました。

明日の朝食も楽しみです!

夕食 その19

画像1
画像2
宿舎での夕食です。

二会場にわかれて、ゆったりお食事をしました。

すき焼き鍋がぐつぐつ煮え、食べごろです!

修学旅行 その18

画像1
画像2
画像3
あっという間に日沈みましたが、思わず海に向かって走ってしまいました。

三日月がきれいです。

慶の松原ですから,松ぼっくりもひろいましたよ!

そして、みんなのシルエットが素敵ですよね。

修学旅行 その17

画像1
画像2
画像3
予想より早く日が沈みました!

夕焼けを楽しむために海岸へ向かいます。

修学旅行 その16

画像1
画像2
1泊2日 どうぞよろしくお願いします!

宿舎の方から淡路島について簡単にお話ししていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 4年防災学習(1)

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp