![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:13 総数:392142 |
修学旅行 3
北淡震災記念公園に着きました。
野島断層保存館では地震の学習をしました。 メモをとりながら熱心に学んでいました。 ![]() 修学旅行 2
淡路島に着きました。明石海峡大橋がとてもきれいです。
![]() 修学旅行 1
21日(水),早朝にも関わらず,多くの保護者の方に見送られ,淡路島・香川県方面へ修学旅行に出かけました。しっかりと学び,多くの思い出を作ってほしいと思います。
![]() ![]() 総合的な学習の時間「生きもの探偵団」![]() ![]() ![]() 生き物の博士に,校内のいのちの庭やあかしやの森などを回りながら,学校にいる生き物やその生態などについて話していただきました。 今まで,子どもたちは,学校に増やしたい生き物を,グループごとに決め,調べ活動を進めてきました。 生き物博士の先生にたくさん質問することで,生き物を増やしたいという思いをますます強く持つことができました。 高とび![]() ![]() 高とびの学習をしています。 更衣室を使うときには 写真のようにきれいに靴がならんでいると 気持ちがいいですね。 グリーンカーテンを片付けました![]() ![]() ![]() グリーンカーテンが枯れてきたので つるを外しました。 また,種もたくさんとれたので 種類ごとに集めました。 みんなで協力して作業をすると とても早く終わりました。 1平方メートルを新聞紙で作ろう![]() ![]() ![]() 1平方メートルの正方形をつくりました。 新聞紙2枚では足りないから, 3枚目をどのようにつけようか 子ども達は一生懸命考えていました。 広さの感覚をもつことは大事なことですね。 調理実習(5年)![]() ![]() じゃがいもと小松菜を茹でました。茹で時間や量なども考えて調理しま した。 片付けまでしっかりとできました。 ベースボール(5年)![]() ![]() ベースボールのルールやボールの打ち方など友達同士で教え合ったり, 励まし合ったりしていました。 空気中の水蒸気![]() ![]() 袋に保冷剤を入れて 袋の外側に水滴がつくかどうかを 実験で調べてみました。 すると,運動場でもプール前でも 教室でも同じように, 袋の外側に水滴がつきました。 |
|