京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up57
昨日:257
総数:697113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

【1年生】 学校祭 合唱の部・文化の部1

本日、学校祭、合唱の部・文化の部が行われました。


まず、中学校に入って初めての合唱の部。

たくさんの観客の皆さんを前に、緊張したと思いますが、どのクラスも立派な合唱でした。それぞれの思いを持って、スタートした合唱の取り組み。1か月半の間で、その思いを深め合い、重ねてきたことが伝わる、素晴らしい合唱でしたね。それぞれのクラスの持ち味が存分に発揮されていて、聴いていて胸が熱くなりました!感動をありがとう!


また、幕間の三年生の発表では、みんなの楽しそうな笑顔が見られました。三年生、かっこよかったですね!先輩たちへの憧れが深まる時間となりました。飛び入りの1年生の雄姿も会場を沸かせてくれました!!
画像1
画像2

2年の間の幕間終了

画像1
?ドラムソロ?ダンス?バンド?オタ芸? リハーサルとは、ちょっと違う流れでしたが、楽しんで発表してくれました。緊張感がこっちまで伝わってきました。とても上手にできていました!
早い時間から遅くまでありがとうございました。3年間の良い思い出になったのではないでしょうか!

体育館に響き渡る歌声

画像1画像2画像3
3年生は、場所がどこになってもやるべきことをやる!初めての体育館でしたが素晴らしい歌声に包まれました。どのクラスも満足していました!

3年生 合唱の部 終了

画像1画像2画像3
どのクラスも今日が1番最高の出来上がりでした。声だしも10分しか出来ませんでしたが、良い緊張感に包まれていましたね。ドキドキがワクワクに変わっている様子が見られました。流石3年生です。

3年生の動画発表 どのクラスもばっちりです

1年時は、全員が舞台に上がっての発表!2年時は、展示と学年劇!それぞれを振り返った後、3年生では各クラステーマに沿ったムービーを動画制作しました。吹奏楽も本当ならば生で演奏が聞きたかったですね。でも吹奏楽部の動画を通じて、各教室で、拍手を送ったり声援を送ったりしている様子が伺えました。吹奏楽部3年生のみんな!ありがとう!7組さんのトーンチャイムも、美しい音色でした。
保護者の方々に見て頂けなかったのが残念でした。

学校祭 文化の部(展示の紹介2)

全てを紹介はできませんが,雰囲気が少しでも伝わればと思います。
画像1
画像2

学校祭 文化の部(展示の紹介1)

今日は学校祭 合唱・文化の部。体育の部に続いて,天候に恵まれました。朝早くから保護者の方々も来て頂き,ありがとうございます。今年度は,新型コロナウイルスの関係で,学年別の観覧となり,残念ながら全てを観て頂くことが出来ません。ホームページ等でも紹介はいたしますが,お子さまからの話に耳を傾けていただいて,少しでも感動を共有していただければと思います。
画像1
画像2
画像3

合唱・文化の部 3年生幕間 大成功

画像1
今、1年生の合唱の部終了後、3年幕間発表、無事終了!
手品も盛り上がりました!声楽もみんな静かに聞いてくれていました。
美しい歌声です。そしてダンス。1年生も2人飛び入り参加してくれましたね!ノリノリでした!
知っている音楽に、見ている1年生の手拍子もバッチリ!
発表後、1年の女子達が『先生!めちゃくちゃ良かったよ!3年生流石やな!』と声をかけてくれました。

やり切った幕間の3年生達の笑顔も印象的でした。ご苦労様!
まだまだ合唱・文化の部は、続きます!

さぁ、次は3年生の合唱ですね!
楽しみにしています!

快晴!合唱・文化の部,体育の部!

 コロナ禍の中、実現するかどうか不安な中始まりましたが・・・・・・・
体育の部も大盛り上がりの中、終了しました!
 さぁ、いよいよ合唱の部と文化の部そして明日の生徒会のクロージングをのこすのみです。3年生は10時登校ですが、1年生の幕間で発表をする手品・声楽・ダンスのメンバーは9時から待機しています。
 2年生の幕間では、ドラムソロ・ダンス・バンド・オタ芸を披露します。ライブなので生徒達は緊張気味ですが、昨日のリハーサルもしっかり出来ました。
 3年間の集大成!3年のムービー制作も1・2年時の思い出から3年生でのクラス作成が30分越えの大作です。乞うご期待! 

 最後に保護者の方々には、合唱の部及び展示の観覧しかして頂けず、本当に申し訳ございません。生徒達は、限られた条件の中、一生懸命頑張ってくれました。本当に3年間で成長しました。これも保護者の方々の協力あってこそと感じています。ありがとうございます。あと6ヶ月、一緒に見守って下さい。宜しくお願い致します。

2年生の学校生活 その48(123) (文化の部での発表に向けて)

2年生は、「京都探究」と題して探究活動を続けてきました。その一端を来週の文化の部で発表します。今日はクラス内での模擬発表をしました。出来るだけ原稿を見ず、相手に中味が伝わるように繰り返し練習しました。こうしたプレゼンテーションもこれからの世の中に必要な力です。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 2学期期末テスト3日目・1年自転車安全教室
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp