![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:116 総数:684014 |
11/19(木) 評議会・専門委員会
7限目の時間帯に後期になって初めての評議会・専門委員会がありました。委員長としての初めての委員会。五つの委員会とも、委員長の所信表明のあと、順番に自己紹介が行われていました。どの委員会もやる気に満ちた活気を感じました。それぞれの立場で、梅津中学校をさらにすばらしい学校にしていってください。皆さんも協力よろしくお願いします。上から評議会・生活環境委員会・保健委員会・体育委員会・文化図書委員会です。
![]() ![]() ![]() 11/19(木) 夏日・・そして3年生は、、![]() ![]() 11/17(火) 花のお供え![]() ![]() 11/17(火) 学習会![]() ![]() 11/16(月) 小春日和の1日でした。![]() 3年生 土曜学習会実施中 その2
参加者一人ひとりが集中した学習を進めています。先日,修学旅行を終えたばかりですが,次の目標に切り替えて頑張る姿は頼もしい限りです。参加していない生徒のみなさんと1,2年生のみなさんも,勉強とリラックスの時間をうまくつくって,自分のペースでしっかり実力アップを図ってくださいね。
![]() ![]() 3年生 土曜学習会実施中 その1
本日,3年生の土曜学習会を実施しています。自主的に申込みをし,3年の先生方にも協力していただきながら,学習を進めています。
![]() ![]() 11/13(金) 「麩」の授業![]() ![]() 11/13(金) いいことばの日![]() 11/12(木) 避難訓練 認証式![]() ![]() 新本部役員の認証の後、本部役員の引き継ぎを行い、新旧本部役員の声かけによる「梅津の志」の唱和を行いました。全校生徒で実際に集まって行ったのは、今年の正月以来かと思います。本当に心も晴れやかになりました。 その後、夏季代替大会や新人大会などの表彰を陸上部、体操部、女子バレーボール部と順に行いました。引き続き頑張ってください。 6限目には水害に対する避難訓練も行いました。全校生徒、全教職員が3階に避難する訓練です。数年前、嵐山や有栖川が氾濫し、梅津地域でも床上浸水した時の映像も見て、経路などを確認しました。備えあれば憂いなしです。 明日は、「いいことばの日」明日の朝も冷え込みそうですが、気持ちよくあいさつしていきましょう!(^^) |
|