![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:200 総数:1248105 |
新入生保護者会![]() 中学校生活のことをいろいろな角度からお話しさせていただきましたが,ご不明な点等がございましたら,いつでも中学校までお問合せください。 本日ご欠席のご家庭には,後日小学校を通じまして説明会資料を配布させていただきます。よろしくお願いします。 1,2年生 今日から洛北確認テスト![]() ![]() 明日(18日)新入生保護者説明会を開催します
来年度新入生の保護者のみなさまを対象とした入学説明会を予定通り明日開催します。小学6年生の保護者のみなさまにはすでにご案内をしていますが,15時30分より約1時間,本校体育館で行います。どうぞよろしくお願いいたします。
なお,ご来校の際にはマスク着用と手指の消毒をお願いします。また発熱等の体調不良の場合は来校を控えていただきますようあわせてお願いいたします。 当日ご欠席された方につきましては,後日小学校担任より説明会資料をお配りいたします。ご質問等がございましたら洛北中学校までお問合せください。(電話:721−7445) 比叡山も秋色です![]() ![]() 今は落ちてしまった葉も,夏の間はたくさんの陽を浴びてたっぷり栄養をつくり,それを木の中にためて落ちていくのです。そして来年の春にはその栄養をつかってまた満開の花を咲かせるのです。 3年生のみなさんも4月に満開の花を咲かすことができるよう,今が栄養をたっぷりためる時です。(1,2年生も同じかな。) まずは今週のテストをしっかり乗り切りましょう! 放課後学習会![]() ![]() 授業公開週間 3日目![]() ![]() 1,2年生は今日からテスト1週間前に入りました。3年生は明日が1週間前です。寒くなってきたので体調にも気をつけながら精いっぱいがんばりましょう。 公開授業週間![]() 本校では11月12日(木)までを公開授業週間としています。教職員同士で授業を見学しあう期間でもありますが,保護者のみなさにもご案内を差し上げています。少し出足が悪いようですが,ぜひ授業の参観にお越しください。 1学期の休日参観も,大きな行事も全く見ていただけませんでしたので,日頃の学習様子だけでも見て頂きたいと思います。 なお今回は参観時間を1〜2時間に限定すると,多くの保護者の皆様が集中してしまうことへの心配から,期間を長くとっています。また,玄関にて左上の写真の通り受付を用意しています。もしもの場合,参観者を正確につかむため,お名前の記入にご協力ください。 11/8(日) 京都市理科研究発表会![]() 研究テーマは岩倉川・高野川の水質調査から環境の変化について考えたものでした。水質が悪くなるポイントがわかったり,川の周辺の開発の影響がわかったりしました。さらに今後も研究が続けるそうで,また新たな発見などがあればいいな,と思いました。 中総文「音楽会」に合唱部出場![]() 3年生が引退した後の,最初の大舞台だったと思いますが,堂々と歌い切り,曲のイメージも良く伝わってきました。1曲1曲仕上げるのは大変だと思いますが,またいろいろな曲を聞かせてくださいね。楽しみにしています。 中総文「技術・家庭科作品展」![]() ここ1階では,技術・家庭科の作品展が行われていて,本校2年生が技術の授業で制作した木製のラックと3年家庭科の消費生活学習の作品,そして家庭科部の皆さんの作品が展示されていました。本校以外のいろいろな学校の作品と並んでいて,華やかな雰囲気を一緒につくっていました。 どの学校の作品も力作でしたが,本校の作品が並ぶ一角が一番輝いて見えました。 |
|