![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251633 |
4年 理科 ものの温度と体積![]() ![]() ![]() みんな実験に意欲的に取りくみ,頑張っている姿を見てもらうことが出来ました。 4年 図工「ゴー!ゴー!ドリームカー!」![]() ![]() ![]() 「ゴー!ゴー!ドリームカー!」の製作に入りました。 前回のコロコロガーレに続き,自分で材料を工夫し,設計図をもとに一人一人が自分で考えたドリームカー作りを楽しんでいます。 生活向上委員会
「食」についてのポスターを掲示しました。食事をバランスよく食べることが体と心にとって大事です。給食も好き嫌いなく,赤・黄・緑の食材をしっかり食べられるといいですね。
![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(1)
工夫を取り入れた遊びを友達に紹介するための準備を進めています。「このピンの得点は〜。」「もっとこうしよう!」とグループで協力して活動する姿がすてきでした!
![]() ![]() 1年 秋のしおりも…!
以前,作った「秋のしおり」も完成しました。どんぐりごまと一緒に持ち帰っています。
![]() ![]() ![]() 1年 ころがしドッチボール
ころがしドッチボールでは,相手をねらって転がすのも,ボールをよく見てよけるのも,どんどん上手になってきました。学習が終わった後は,しっかりふり返りをし,できたことや次に頑張りたいことを書いています。
![]() ![]() 1年 どんぐりごま(1)
生活科で,集めたどんぐりを使って,どんぐりごまを作りました。まずは,どんぐりに,すきな模様を描きました。
![]() ![]() ![]() 1年 どんぐりごま(2)
つぎは,つまようじを自分の好きな長さに切ります。
![]() ![]() 1年 どんぐりごま(3)
最後は,どんぐりにきりで穴をあけ,つまようじをさして完成です!!
![]() ![]() ![]() 1年 どんぐりごま(4)
自分たちで作ったどんぐりごまは,とってもよく回りました!!
![]() ![]() ![]() |
|