![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:302145 |
【つくし】買い物学習![]() メニューも自分で調べ,材料も調べました。今日は明日の調理に向けて買い物に行きました。 事前学習でバスの時刻表や当日のスケジュールを先生と一緒に考えました。 スケジュールの時間通りにならなかった部分は,次回リベンジしましょう♪ バスでの乗車マナーもよく,買い物もスムーズにでき,さすが高学年でした。 先生の読み聞かせがありました![]() 1組は『おにのサラリーマン』 2組は『教室はまちがうところだ』 を読んでもらいました。 先生の読み方や新しいお話に興味津々で,楽しんで聞き入っていました。 「いのちの大切さ」を考える![]() ![]() ![]() 1年生の道徳は身近なところから。命という難しいテーマでしたが,一生懸命考えて、たくさんの意見を出すことができました。 ピカピカの廊下!誰のおかげ?![]() 4年生が拭き忘れの無いように,しっかり詰めて隅々まで掃除してくれているんです。来客も多い職員室前。とっても気持ちがいいですね! 先生による読み聞かせの取組
読書週間の取組として,先生による朝の読み聞かせを行いました。
フロアごとで担任とは違う先生が教室に行って読み聞かせをしますした。 1年生の教室には6年生担任が,6年生の教室には1年生担任が読み聞かせを行いました。いつもとちがう先生による読み聞かせ,子どもたちは楽しそうに本の世界を味わっていました。 ![]() ![]() 説明し隊3年生
算数のノートを見てください。
計算の仕方を考え,友達に説明しようと一生懸命に言葉で表現しています。 このようなノートをほとんどの児童が作ってくれています。 とてもうれしく思います。 ![]() ![]() 5年 タグリーグ開幕!
この秋晴れです。やっぱりタグラグビーをするしかありません。
まずは正式なタグベルトのつけ方を理解。 簡単にルールを確認し,すぐにゲーム形式でタグラグビーを取り組みました。 するとどうでしょう,全員が笑顔です。 やはりタグラグビーはみんなを幸せにしてくれそうです。 「ワン フォア オール&オール フォア ワン」。 ![]() ![]() ![]() シーズン・イン・ザ・タグ!
部活動のタグラグビーの熱量が高まっています。
やはりタグラグビーのシーズンだからでしょう。 週末は高学年でタグラグビー福西カップが開催されるとのこと。 今後さらにどのような取り組みが生まれるのか…楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 秋色の絨毯を駆け回り……![]() ![]() ![]() ちょうど良い紅葉の季節で,地面には秋色の葉っぱが敷き詰められ,次々に舞い落ちる葉っぱもとても幻想的でした。身近な秋をいっぱい堪能しました。 読書週間も半分過ぎました![]() ![]() ![]() 写真は中間休みに行っている図書委員クイズ大会のようすです。まだの学年はこれからをお楽しみに! |
|