![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954548 |
かしのみ ダリア![]() かしのみ1組では,画用紙を使ってダリアを作っていました。 写真の花は先生のお手本かなと思っていたのですが,クラスの子が作っているものでした。 思わず「すごいね!」と驚いてしまいました。 どんなものが出来上がるのかな。完成が楽しみです。 かしのみ 新聞記事で話し合おう![]() 今日は再生可能エネルギーについて調べ合いました。 調べた中には氷雪熱発電という,担任も初めて知るようなものもありました。 調べた中には,小学生が考えたアイディアの発電もありました。 教科書以外にもいろんなことに興味をもって,自分で調べることが楽しいと思ってもらいたいです。 5年 アラカルトリレーの練習![]() ![]() ![]() 5年 運動会に向けて実行委員会も頑張っています!
なかよし運動会にむけて,代表委員で司会進行の練習に取り組んでいます。
担当したせりふを読み合いながら「もっと勢いよく言い切ったほうがいいんじゃない?」「早口にならないよう,ゆっくり伝えよう」と,自分たちでアイデアを出し合いながら練習していました。競技だけでなく,運営面でも活躍する5年生の姿にご期待ください! ![]() ![]() 学校の様子 なかよし運動会に向けて![]() ![]() ![]() クラスの子たちも,ポスターを見ながらやる気を漲らせています。 来週のなかよし運動会。楽しみです!! かしのみ 冬野菜「ミズナ」![]() ![]() ![]() 畑にはまだパプリカが元気に育っているので,プランターで種まきをしました。 2組は子どもたちが説明書を読んで,説明します。 「たぶん・・・。」「5人いるから・・・。」 普段から自分たちで話し合わせている成果か,役割分担まで決めてくれました。 さて,みんなで協力して植えたミズナの種。早く発芽しないかな。 学校の様子 いつもありがとう![]() ![]() 毎日熱心に掃除をしてくれています。 こんな細かいところまで・・・。 このような光景は当たり前だけど,してもらって当たり前ではありません。 いつも,ありがとう。 兄弟競技・なかよし玉入れ![]() ![]() なかよし大作戦!![]() ![]() 3年 理科 地面のようすと太陽![]() ![]() ![]() 今回はグループごとに観察しました。 「すごい。動いてる。」 「さっきと全然ちがう。」 と驚いていました。 最後は6校時終了後に見に行きました。 午前中にはなかったシャワーのかげを見つけました。 太陽の動きを実感できたようでした。 |
|