京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up22
昨日:34
総数:665648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

くじらぐも

みんなでジャンプする様子が書かれた場面において,子ども達やくじらぐもの気持ちを想像しました。30cmから50cmと少しずつ高くジャンプできてきたので,もっともっと高く跳びたいという思いに気づいていました。その後,高くジャンプするためには,元気なかけ声が必要なので,みんなで元気に音読しました。
画像1
画像2

ためして あそんで くふうして

自分の作ったおもちゃを友達に紹介しました。使い方の注意や遊び方のコツなどを伝えてから実際に遊んでもらいました。楽しく遊んだ後は,いいなと思ったことを伝えたり,もっとこうしたらいいなと思うことをアドバイスしたりしました。
画像1
画像2
画像3

太陽の光

今日はあいにくの曇り空。太陽は出てこないかなぁと思っていたら,中間休みの終わりごろに雲の切れ間から顔を出してくれました。みんな大急ぎで鏡を取りに行って,太陽の光を反射させて壁に当てていました。
画像1
画像2

図形の面積

平行な2本の直線にはさまれた図形について考えました。面積を求めてみると,すべて同じでした。形は少し違うけど,底辺と高さが同じなら,面積も同じになることが分かりました。
画像1

比とその利用

算数の時間にテストをしました。学習したことを思い出しながら,静かに集中して取り組んでいました。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 11月11日(水)

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・チリコンカーン
 ・アスパラガスのソテー
 
 『チリコンカーン』は,牛ひき肉・玉ねぎ・人参を炒めて,別の釜でやわらかく煮た大豆を加えて,塩・こしょう・ガーリックパウダー・オールスパイス・料理酒・トマトケチャップ・醤油・カレー粉で調味し,よく煮込んで仕上げました。
 牛肉と大豆のうま味やスパイシーなカレーの香りを味わって食べました。

 『アスパラガスのソテー』は,人参・スチームコンベクションオーブンで蒸したアスパラガス・キャベツを炒めて,塩・こしょう・醤油で調味して,仕上げました。

 子供たちから,「『チリコンカーン』は,私は豆が苦手だけど,給食のチリコンカーンは美味しいので豆も食べれました。牛肉もおいしかったです。『アスパラガスのソテー』は,アスパラガスやキャベツのシャキシャキ感と甘味があって美味しかったです。」と,感想をくれました。

京くみひも体験

日本全国にはたくさんの伝統的工芸品があります。みんなの住んでいる京都にもたくさんあり,そのうちの1つでもある「京くみひも」について学習しました。ひもを決まった順番に動かして斜めに編んでいきます。集中力と根気強さが必要になってきますが,みんな慎重に編んできれいなひもができていました。
画像1
画像2
画像3

もののとけ方

水に食塩やミョウバンを溶かす実験をした時には,がんばってかき混ぜても溶ける量に限度があることを知りました。今日は溶けている食塩やミョウバンを取り出す方法を考えました。熱したり冷やしたりすればできるのではないかと考えていました。
画像1
画像2

面積の求め方

たて200cm横4mの掲示板の面積を求めようとしましたが,すぐには長方形の面積を求める公式が使えません。単位が入り混じっているのでどうしたらいいか考えました。単位をそろえると計算できることに気づいていました。
画像1
画像2

すがたをかえる大豆

大豆が豆腐や油揚げなどにかわるような食べ物の秘密をみんなに知らせるために資料からたくさんのことを調べています。今日は,中心となる部分をどのように書けばより伝わるか考えました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 フッ化物洗口
11/24 クラブ活動 現金納入日 SC
11/25 就学時健康診断(令和3年度新1年生) 完全下校(13:00)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp