京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:34
総数:905535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

家庭科「まかせてね今日の食事」

画像1
画像2
画像3
ガス栓の開け方・閉め方も
バッチリでした!

家庭科「まかせてね今日の食事」

画像1
画像2
画像3
洗う・切る順番を考えながら,

ワークシートにしっかりメモしていました。

家庭科「まかせてね今日の食事」

画像1
画像2
画像3
シミュレーションでは,

効率的な

野菜の洗う・切る順番も班の子どもたちで考えました。


家庭科「まかせてね今日の食事」

画像1
画像2
画像3
今日は,来週の調理実習に向けて,

シミュレーションしました。

家庭科「まかせてね今日の食事」

画像1
画像2
画像3
家庭科では,「まかせてね今日の食事」という単元を学習しています。

仕上げをしました!

画像1
画像2
運動会の玉入れの思い出を絵に描いていました!

黒目や髪の毛をかきたして,仕上をしました!

うれしかったね

画像1画像2画像3
感想を書く時も,「すごくわかりやすかった!」「わたしもこんど見てみるね」などと温かい言葉が聞こえてきました。

お家の人に読んでもらうのもたのしみです♪

国語 しらせたいな,見せたいな

画像1
画像2
画像3
国語でしらせたいものについて書いた文章をペアで読みました。

読みあった後は,それぞれ感想をかきました。

4年 総合的な学習の時間「共に生きる」

画像1
画像2
今日は,みんなで点字をうつ体験をしました。

4年 総合的な学習の時間「共に生きる」

画像1
画像2
総合的な学習の時間「共に生きる」の学習の時間の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp