![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:22 総数:172689 |
5年生 家庭 持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方![]() 今日は,売買契約について学びました。子どもたちに消費者役と売り手役になってもらい,物の売り買いの場面を再現して考えました。 売買契約は,消費者と売り手の間で売買の同意ができた時が契約成立となります。 お家の人と買い物に行ったときなど,売買契約について意識できるといいですね。 4年生 算数 小数のかけ算やわり算![]() ![]() 筆算の仕方をしっかり考え,正確に計算できるようにしていきます。 児童会 赤い羽根共同募金![]() 水曜日までの3日間,朝の時間に本部委員が募金を集めます。 ご協力をよろしくお願いします。 4年生 図工 幸せを運ぶカード![]() ![]() ![]() クリスマスや年末など季節に関するものや,金管学習みんなでがんばろう!というものまで,もらった人が楽しくなるカードが出来上がりました。 図工室に展示しています。 1ねん パソコンを使って![]() ![]() 今日は,教科書の写真をパソコンに映しながら,自分のすごいと思った海の生き物について交流しました。 相手に見えるようにパソコンを向けることを意識できました。 5・6年生 体育「ランニング」![]() 3年 空きようきのへんしん![]() ![]() 5年生 国語「グラフや表を用いて書こう」![]() 卒業アルバム写真撮影![]() 今日は卒業アルバム作成のため,教職員の写真撮影を行いました。 11月24日には,修学院中学校で新入生保護者説明会, 12月2日には,中学校通学服採寸を行います。 卒業に向けての様々な準備が始まっています。 学芸会 6年生![]() ![]() ![]() 劇中,6年間の思い出を振り返るシーンが出てきました。 1年生の入学式から始まり,5年生の野外活動「若狭湾青少年自然の家」。 最後のハンドベルによる合奏「糸」を聞いていると,思わずこみあげてくるものがありました。 大きく成長しましたね。そして,あと5か月で卒業です。 残りの小学校生活が,充実したものになりますように。 |
|