![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:525434 |
3年生 社会見学 その2
山道を登り,この階段を上がると「大」の字のところです。
![]() ![]() 3年生 社会見学 その1
20日(火)に社会見学に行ってきました。貸し切りバスに乗って,大文字山の麓まで行き,銀閣寺の横を通り,登山開始です!
![]() ![]() タグラグビー 4年生 10月20日![]() ![]() ![]() 部活動の様子 4年生 10月20日![]() ![]() 部活動の様子 4年生 10月20日![]() ![]() 部活動の様子 4年生 10月20日![]() ![]() ![]() 3年生 「体育 マット運動」
体育で,「マット運動」を始めました。写真は,技に挑戦する前にの準備運動の様子です。足を上げて,「ろうそく」をしているところです。次回から,怪我に注意し,いろいろな技に挑戦していきます。
![]() ![]() 3年生 「図工 ゴムゴムパワー」
ゴムの力を使って,紙コップを上げ下げする「ゴムゴムパワー」という単元に取り組みました。ストローや輪ゴム,タコ糸などを使って作る細かい仕組みに,子どもたちは苦労していましたが,紙コップが動き出すと大喜びしていました。今週,折り紙で飾りを作って仕上げます。
![]() ![]() 3年生 理科「地面のようすと太陽」![]() ![]() 今日は温度計を使い,体温やものの温度をはかってみました。 子どもたちは色々なところの温度を楽しそうにはかっていました。 2年 図工 「ともだちハウス」![]() ![]() ![]() どんぐりや貝,ペットボトルのキャップなどで『小さな友だち』をつくって,その小さな友だちが楽しくあそべるような小さなおうちをつくりました。 かいだんをつくってみたり,2かいをつくってみたりして,楽しめるばしょをふやしています。 どんどんそうぞうがふくらんで,楽しいおうちができそうですね! |
|