![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:29 総数:328231 |
1年 算数 かたちづくり![]() ![]() 算数の学習をしました。 自分の考えた形の色板を写真で撮り, その画像をみんなで共有して学習しました。 「○○さんのが 本当に 〜に見えました。」 「みんなの作品が見れて うれしかったです。」と 振り返っていました。 2年 体育 鉄棒あそび![]() ![]() 子ども達は,カードを見ながら色々な技に挑戦中です。 少しずつ色々な技ができるようになってきています。 3年 音の上がり下がりに気をつけて![]() ![]() ![]() リコーダーでふく練習をしました。 「ソ」「ラ」「シ」「ド」「レ」の5つの音を きれいな音色になるよう気をつけて頑張っています! 5年 マット運動
体育の学習では,マット運動をしています。
今回は前転系の技に挑戦し, それぞれの場でめあてをもって取り組みました。 友だち同士でアドバイスを送りながら, 学習に向かっていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 社会科 江戸時代クイズをつくって解き合おう!![]() ![]() ![]() またやりたいですね! 1年 食育 まほうの食べ方
食に関する指導がありました。
きらいものはあるけれど, どうしたらおいしく食べられるのか 考えました。 給食の時間には 耳をおさえて音を聞いている子もいて 早速実践できていました。 ![]() ![]() 3年 虫メガネを使って日光を集めると…![]() ![]() ![]() ダンボールに集めてみました! 日光をたくさん集め,しばらくすると… ダンボールからけむりが!! 子どもたちは,初めての実験に興味津々! 日光を集めると 「明るく」なり,「あたたかく」なることを学習しました。 5年 木版画
図工の木版画もタブレットを使い,下書きを描きました。
自分が作成したいイラストを組み合わせて,丁寧に描いていました。 次は,彫刻刀を使って彫り進めていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 祥栄の森を整備しました![]() ![]() ![]() ラインズの研修会![]() デジタルドリル の研修をしました。 いろいろな活用法がありそうです! |
|