![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:278963 |
5年 図工「消してかく」![]() ![]() ![]() 2年 体育![]() ![]() ![]() 1年 係活動「お笑い係」
お笑い係の初めての発表でした。3人の息の合った発表で,みんなが笑顔になりました。
![]() 1年 道徳「にんじんばたけで」
3匹のうさぎが『畑に入るな』という看板の立つニンジン畑のニンジンを食べてもいいか悩むお話をもとに「良いと思うことをする」ことについて考えました。
ふりかえりでは,「廊下を走ってしまうくせを直せたらいいな。」「良いと思ったことを自分で気づくことが大切。」「自分でやっていいのか考えないといけないんだな。」など気づいたことを書いていました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 道徳科の学習
自分の考えをノートにかいている様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 休み時間
子どもたちがグラウンドで遊んでいる様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科の学習
土地になぜしま模様ができるのかを学習しました。
![]() ![]() 6年生 理科の学習
「土地のつくりと変化」の単元の学習に取り組んでいる様子です。
![]() ![]() ![]() 1年 図工「カラフルいろみず」
いろいろな色の色水を作りました。色水をコップに入れて,友だちのもっている色水と並べたり,混ぜたりして色あそびをしました。同じ紫でも,微妙に違う色になってそれも楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 1年 給食![]() |
|