京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up4
昨日:7
総数:167016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

陸上競技部市内駅伝

画像1
画像2
画像3
10/11(日)嵐山運動公園にて,陸上競技部夏季大会駅伝の部が行われました。昨年度に続き,本校男子6名がが出場しました。

生徒会引退式

7限 講堂で生徒会引退式を行いました。
学校祭の振り返りビデオを鑑賞したあと

中央委員 生徒会本部の順で
それぞれがこの1年間の活動を振り返るとともに

公約実現に向けて協力してくれた全校生徒に向け感謝の気持ちを伝えました。
(冷静な公約実現度分析は 大人がおおいに見習わなければいけないと反省しました)

最後は生徒会長からの挨拶でした。

人は何か大きなことを成し遂げようとすると 
必ずその前には大きな障壁が現われる。

でもそれを恐れてしまうと何も成し遂げることはできない。
勇気を持って挑戦することが大切である。

是非 次の生徒会を担って 高雄中から双ヶ丘中へと高雄中の伝統を繋いでほしい。
という言葉がありました。

高雄中DNAをどう受継ぎ どこで どう生かしていくのか 
受け継ぐ1,2年生のみなさんの心にしっかり響いたと思います。

1年間 お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

授業のようす2

上 2年 社会
下 3年 保健体育
画像1
画像2

授業のようす

台風接近にともなう天候のくずれで
朝から雨がほんとうによく降っています。

気温もあまり上がらずですが 
発想を変えると雨読 学習に集中するのにはよい状況かもしれません。

上 1年1組 英語
下   2組 数学
画像1
画像2

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
10/7(水) 今朝は代表委員会による「朝のあいさつ運動」の日。今秋は気温が下がり,肌寒い朝となりました。

駅伝試走

3日土曜日に11日の京都市駅伝大会に向けて

嵐山東公園にて中京中学校と合同の試走練習会を行いました。

大会当日はライバルチームですが 練習後は互いの健闘を誓い合いました。

駅伝試走

3日土曜日に11日の京都市駅伝大会に向けて

嵐山東公園にて中京中学校と合同の試走練習会を行いました。

大会当日はライバルチームですが 練習後は互いの健闘を誓い合いました。
画像1
画像2
画像3

収穫の秋

菜園を使って季節ごとの野菜を作っていますが
今回はサツマイモの収穫をしました。

猛暑で何度かしおれたのですが
その都度回復をはかり今日の収穫となりました。

大小けっこうな量が採れました。
次は調理実習の計画です。
画像1
画像2

展示鑑賞

画像1
画像2
画像3
コロナの影響で縮小した部分はありますが,今年度も,9/30のオープニングセレモニーに始まり,内容の濃い学校祭を行うことができました。

展示鑑賞

画像1
画像2
画像3
コロナの影響で,例年より出品作品は少ないですが,みんな一生懸命鑑賞しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/14 土曜学習室(9時〜11時)
11/16 テスト前部活停止,卒アル写真撮影(全校生徒)
11/17 テスト前部活停止
11/18 2学期期末テスト(1日目)
11/19 2学期期末テスト(2日目)
11/20 2学期期末テスト(3日目),午後 球技大会,卒アル写真撮影(陸上部)

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

お知らせ

地震・台風等の臨時休業等について

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

教科より

京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp