京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:47
総数:413640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業式は8月26日(火)給食終了後、完全下校です。

生活科交流会

生活科の学習で1年生と交流しました。交流会では1年生が育てている生き物の秘密を教えてもらいました。カエルやメダカなど様々な生き物について大きさや食べ物などいろいろと知ることができました。これからも様々な生き物に興味をもって生活していきたいと思います。
画像1画像2

6年生 オープンスクール

 藤森中学校のオープンスクールに行ってきました。オープンスクールでは中学生の先輩たちが中学校の紹介をしてくれたり部活動の説明をしてくれたりしました。また,中学校の先生に授業をしていただき,中学校で学習体験もしてきました。6年生の子どもたちは「もう入る部活決めた!」「早く中学校に行きたい!」と中学校に進学するのが楽しみになったようです。
画像1画像2画像3

6年生 キズナ学習

画像1画像2
 キズナ学習で「LGBT」について学習しました。「LGBT」は性的マイノリティの人たちとして最近よく耳にする言葉ですが,授業で初めて知ったという子どもも多かったです。すべての人が共に行きやすい社会についてこれからも考え続けてほしいです。

3年 白をまぜると・・・

画像1画像2
図画工作科で「白をまぜると・・・」という単元の学習をしました。
いままで使ってきた絵の具の使い方をもう一度復習して,
白を少しずつまぜて色の変化を楽しむ学習です。
むずかしい言葉でいうとグラデーションです。
それぞれが好きな色で色の変化を楽しめました!
次は作品に挑戦します!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

一般配布物

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp