京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:99
総数:1162046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

西総合の秋No4

画像1
画像2
画像3
 10月7日に芝生スクール京都の皆様に多数参加していただき,高等部の生徒たちと一緒にオーバーシードを行った冬芝が綺麗に伸びてきました。
 お昼からは暖かくなり,秋の陽気に誘われて数羽のセキレイが緑の芝生グラウンドにやってきました。

高等部1年生 文化の部の練習中です2

 体育館内で練習していたので,まだHPで紹介できていない高等部1年生の4つ目のグループの練習の様子を紹介します。
画像1
画像2

スマイル写真館 10月のスマイル写真を紹介します

画像1
画像2
 校長室前の掲示板「スマイル写真館」に10月のスマイル写真をはりました。
 参観日などでご来校いただいた際に,是非,ご覧ください。


※ビデオ:紙芝居「ぼくときみのスマイルしゃしんかん」

西総合の秋No3

画像1
 桂坂の街路樹も色付き始めました。
ご来校いただく際,桂坂の紅葉もお楽しみください。

中学部 1年「10/13(午後)香りの花公園へ行こう!」

学年で香りの花公園へ行きました!
公園までみんなで歩いた後は
シャボン玉やボール遊び,公園にある遊具を使って楽しく活動しました♪
画像1
画像2
画像3

今日の給食(10月16日)

画像1
 今日の献立は,
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ポークカレー
 ・玉ねぎのピクルス
 ・パインゼリー
です。
画像2

高等部3年生 文化の部の準備をしています

 高等部3年生は,各教室で大道具・小道具を作っていました。
画像1
画像2
画像3

高等部2年生 文化の部の練習中です

 高等部2年生も,3グループに分かれて,ステージ発表の練習をしていました。
 「ネタばれするので」と生徒達から撮影制限がかかり,一部の写真しか撮影できませんでした。
画像1
画像2
画像3

高等部1年生 文化の部の練習中です

 高等部1年生は,3グループに分かれて,ステージ発表の練習をしていました。最初に,ビデオを見て動きを確認し,実際に動いて練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

当該学年に準ずる課程の学習コーナー

 玄関のホワイトボードに高等部の当該学年に準ずる課程の学習内容を紹介するコーナーを設けています。
 現在は,夏休みの宿題「日本史 岩倉具視と渋沢栄一」,「本の今後の在り方」,「俳句の鑑賞」,「短歌の鑑賞」等を紹介しています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 学校祭文化の部
展示発表
11/13 学校祭文化の部
展示発表
教育実習
全校15:20下校
11/16 教育実習
11/17 後期進路相談
整形外科健康相談
スクールカウンセラー来校
教育実習
11/18 小児内科相談
教育実習
後期進路相談

お知らせ

学校だより

保健室だより

スクールカウンセラーだより

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

教員公募

研究報告会

学校案内

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp