![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:65 総数:1333754 |
体育大会 2年生
2年生の「タイヤ引き」です。レースでは手に汗握る素晴らしいレースとなり、順位判定が難しいくらいでした。 一所懸命という,その姿に感動しました。
![]() ![]() ![]() 体育大会 2年生
100m走の様子。
みんな、最後まで走り抜きました。 ![]() ![]() ![]() 体育大会 2年生
100m走の様子です。
走る前は、ドキドキです。 ![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生
100メートルを疾走する姿。「全力」は人の心に響きます。応援にも
力がこもります。 今年は,集合前の消毒のあと召集場所でも消毒をしています。 ![]() ![]() ![]() 体育大会 PTA
秋晴れで吹く風がさわやかな、「学校祭〜体育の部〜」となりました。
朝早くから、PTAの方々のご協力により、「検温」・「消毒」・「参観確認」を実施しています。 〇新型コロナ感染防止対策として、ソーシャルディスタンスを取って頂いてのご観覧をお願い致します。 ![]() ![]() 体育大会 PTA
PTAの方々が協力していただいて、学校祭体育の部の様子を映像で配信していただいています。新型コロナウイルス感染防止として、様々な対策での運営となっています。
![]() ![]() 体育大会 3年生
放送による開会式。続いて教室でのラジオ体操。そしてグラウンドへ。
![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生
ハチマキガ配られました。いよいよです。各クラス,静かな闘志を胸にその時を待ちます。思いがひしひしと伝わってまいります。
![]() ![]() ![]() 体育大会
本日の,「学校祭〜体育の部〜」は、予定通り開催致します!
![]() ![]() ![]() 3年生 体育の部の練習
太鼓の音が,朝の空気を切り裂きグラウンドに響き渡ります。続いてヨサコイソーランの歌声,ドッコイショの掛け声。
今日の1・2時間目は体育の部の学年練習でした。リレーなど,とても練習とは思えない走りっぷり。明後日の本番に向け気持ちが高まりつつあるのが伝わってまいります。中学校最後の体育の部。文字通りのラストラン。みんなの健闘を祈ります。 ![]() ![]() ![]() |
|