![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:61 総数:497117 |
11月11日 今日の給食![]() 今日の献立は,ごはん・牛乳・カレーうどん・ほうれん草の煮びたし・黒大豆です。 カレーうどんは具だくさんでもちもちのうどんをはじめ,いろいろな食感を楽しむことができました。寒くなってきたこの時期に嬉しいメニューでした。 給食を食べる前からいいかおりがただよっていました。 ひまわり学級 生活単元『ゲームやさんをひらこう』その3
ゲームやさん開店の日です。
たくさんのお客さんがきてくださいました。 ・「いらっしゃいませ。」 ・ゲームの説明 ・「ありがとうございました」 お客さんとのやりとりを緊張しながらも楽しみつつ,笑顔いっぱいで取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() 就学時健康診断のお知らせ京都市こどもの読書活動優秀実践団体表彰式![]() 「読み聞かせを通して,子ども達の心をあたため豊かにし,学ぶ力につながるよう,また,読書への関心が高められるよう,今後も楽しんで活動を続けていきたい」と話されました。 今後とも本校の子どもたちの読書活動にご支援・ご協力をお願いするとともに家庭読書への橋渡しになれば大変うれしく思います。よろしくお願いします。 ひまわり学級 生活単元『ゲームやさんをひらこう』その2![]() ひまわり学級の友だちで遊んでみました。 「もっとお客さん来てほしいなぁ。」 この一言がきっかけとなり,招待状を届けることになりました。 お届け先は校長先生や職員室の先生方です。 「来てくれはるかな。」とドキドキしながら招待状を書いて届けに行きました。 招待状に書いた思いが届きますように! ![]() 学校だより11月号
学校だより11月号をUPしました!
↓以下のリンクよりご覧ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="116158">学校だより11月号</swa:ContentLink> さつまいも掘りへ行こう!
今日は羽束師ファームでさつまいもの収穫をしてきました。
先日,サツマイモの様子を観察しに行ってから 今日の収穫をとても楽しみにしていました。 みんなで掘ったさつまいもを少しずつですが持って帰ります。 おうちでさつまいも料理を楽しんでみてください。 ![]() ![]() ![]() ALTがクラスに来たよ!
昨日の英語活動では,
ALTのブリタ先生を招いて色についての学習をしました。 子どもたちは,色の言い方をよく知っており アメリカ出身のブリタ先生の英語を聞いてから 繰り返して発音することができていました。 なかなか1年生の教室に 来てもらえる数は少ないけれど とっても楽しんで授業に参加してくれました。 See You Next Time :) ![]() ひまわり学級 生活単元『ゲームやさんをひらこう』
生活単元『ゲームやさんをひらこう』の学習を進めています。
昨年度も取り組んだので,「どんなゲームやさんにしようかな?」とイメージがふくらみます。それぞれ「自分がやりたいゲーム」や「みんなに楽しんでもらいたゲーム」等,いろいろ考えました。 【きんぎょすくい】【すごろく】【玉入れ】【魚つり】【おみくじあみだ】など,それぞれ工夫いっぱいのゲームやさんができました。 ![]() ![]() ![]() はづかしファームへ行こう!(さつまいもの観察)
今週はいいお天気が続いていますね。
羽束師ファームへ行ってきました。 前回は苗を植えましたが, 今回はさつまいもの様子を観察してきました。 明日(30日)には,さつまいも掘りをします。 観察している途中も,「早く掘りたいな!!」と 子どもたちはとっても楽しみにしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|