最新更新日:2024/11/01 | |
本日:12
昨日:58 総数:429457 |
かけ算の考え方をつかって
2年生かけ算の学習が終わりました。
今日は,かけ算の考え方を生かして, 写真にあるような〇の数の計算の仕方を考えました。 いろいろな考え方がでました。 足し算,引き算,かけ算の考え方を使いました。 はやく,正確に,簡単に計算できる方法についても 確認しました。 日本の文化を発信しよう
国語の学習で「鳥獣戯画」を読み進めてきました。
学習の最後に,日本の文化を発信しようというテーマの下, 子供たちがそれぞれ日本文化の中から一つを選び, 新聞づくりをしています。和菓子,浮世絵,歌舞伎,おせち料理等・・ 本やインターネット等で調べました。 黙々と作っています。 できあがりが楽しみです。 マット運動
6年生
マット運動に取り組んでいます。 マット運動では,なかなか自分でできばえを感じることができない ので,見ている友達がたくさん声をかけたり,アドバイスをしたりして 進めていました。 いろいろな技に挑戦していました。 海をテーマに版画に挑戦
3年生
海をテーマに版画の版づくりに挑戦していました。 下絵をかき,イメージを膨らませ, その絵に合うように,様々な材料を使って,表現をしていました。 細かいところにまで,こだわって版をつくっています。 材料の特徴を生かして,版のできあがりをイメージして作っていました。 できあがりが楽しみです。 和音
5年生
音楽の学習で,「和音」について学習をしています。 今日は,鍵盤ハーモニカを使って,「和音」を弾くことに 挑戦しました。 和音の響きや美しさを感じながら演奏をしていました。 特別の教科 道徳
2年生
6時間目に,3クラスとも特別の教科 道徳の授業をしていました。 教材文をじっくり読み,登場人物等の気持ちをしっかりと考え, 発表をしていました。 水溶液の正体は・・・
6つの水溶液について調べています。
食塩水,塩酸,アンモニア水,炭酸水,石灰水,水です。 見た目,におい等で,どの試験管の水溶液が,どれにあたるのかを 探っています。 見た目やにおい以外に,蒸発させたり,リトマス紙等を使って 各水溶液の性質を学習していきます。 形作り
1年生
算数の学習で,今日は,ひごを使って,いろいろな形づくりに 挑戦しました。 子どもたち,おもいおもいに,いろいろな形をつくっていました。 先生が,タブレットをもって,順番に撮影し,テレビに映して みんなに紹介をしていました。 お買い物・・・
算数でお金の計算について学習をしました。
お財布に入ったお金の模型を使って, 机に並べられた商品を子どもたちが選び,購入をします。 子どもたち,目をキラキラさせて,商品を選んでいました。 レジでは,お財布からお金を出して,支払いまでしっかりすることが できました。 総合的な学習の時間
5年生
総合的な学習の時間で「桃山東ニコニコ大作戦」を展開しています。 子どもたち自身が,自分で課題を決め,調べ学習をしています。 調べたことをもとに,できることや新たな取り組みを考えています。 意見文にまとめ,みんなで交流をします。 とても意欲的に学習を進めています。 今後が,楽しみです。 |
|