![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:84 総数:674656 |
1年生 学習発表会に向けて
それぞれの発表する言葉の練習をしました。よく伝わるような声の大きさ,速さを考えて練習しています。
![]() ![]() 1年生 がんかけんしん
眼科検診がありました。今回は,コロナの影響で,検診前には手指消毒をし,自分で下の瞼を下げての検診でした。
いくつかの検診を終えましたが,1年生の子どもたちは,初めての検診に「こわくなかったよ」「いたくなかったよ」と感想を言ってくれます。みんなドキドキしながら検診を受けていることが伝わってきて,かわいいです。 ![]() 1年生 がくしゅうはっぴょうかいのれんしゅう
体育館での練習が始まりました。今日は,体育館の広さを感じながら,学年みんなで,通して読み合せをしました。
明日は,自分のセリフは,台本を見ないで言えるようにがんばります!クラスごとや全員で言うところもあるので,しっかり覚えてほしいと思います。 ![]() ![]() 1年生 じんとりあそび
今日から,「じんとりあそび」の学習が始まりました。「ドンじゃんけん」という呼び方のほうが知られているかもしれません。くねくね道を線に沿って,相手の陣地にむかって進みます。いいところまで攻めるのですが,最後の最後にじゃんけんに負ける…という展開が見られて楽しくゲームをしていました。次に控える人たちは,じゃんけんの勝敗を見守りながら,応援をしていました。
次は,違うコースでもやってみたいと思います! ![]() ![]() 4年生 社会科「昔から続く京都府の祭り〜祇園祭〜」
祇園祭はどんなお祭りなのかについて,資料をもとにして考えました。
![]() ![]() ![]() 5年生 帰りの会
一日のよいところを発表しています。それぞれ友達のよさをよく見つけています。
![]() ![]() 3年 国語「ちいちゃんのかげおくり」![]() ![]() ![]() 5年 情報モラル教室![]() ![]() ![]() 4年 京都モノづくり体験学習![]() 4年 京都モノづくり体験学習![]() ![]() ![]() |
|