![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:62 総数:674705 |
3年生 算数科「何倍でしょう」 2
数量関係をノートに書いて,学級で考えることができました。
![]() ![]() 3年生 算数科「何倍でしょう」 1
3つの数量の関係をつかんで,もとの何倍になるかを考えて問題に取り組みました。
![]() ![]() 4年生 算数科「割合」
もとの何倍で,どのようになるのかを考えました。もとにする量の何倍になるかという割合から問題を解きました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会科「昔から続く京都府の祭り〜祇園祭〜」
明日に来ていただく予定のゲストティーチャーへの質問を考えました。様々な視点から質問を考えることができました。
![]() ![]() 5年生 理科「ふりこの動き」 2
グループで,条件を変えて,時間を計り,ワークシートに結果を書き込みました。
![]() ![]() ![]() 5年生 理科「ふりこの動き」 1
ふりこの糸の長さ,おもり,ふり幅などの条件を変えて,1往復の時間について調べました。
![]() ![]() ![]() 5年生 社会科「水産業のさかんな地域」
プリントを使って,学習を振り返りました。集中してプリントに取り組むことができました。
![]() ![]() 6年生 学活「フレンズデーの振り返り」
今日行ったフレンズデーの振り返りをしました。学校のリーダーとして,よかったところや今後に生かしていく課題などについて話し合うことができました。
![]() ![]() 6年生 社会科「日本とつながりの深い国々」
画用紙に自分たちが調べた日本とつながりの深い国についてまとめています。
![]() ![]() 3年生 学習発表会の練習![]() ![]() |
|