6年生 音楽科の学習
リコーダーで「カノン」を演奏する練習をしている様子です。
【学校の様子】 2020-11-10 11:10 up!
6年生 音楽科の学習
【学校の様子】 2020-11-10 11:10 up!
6年生 算数科の学習
【学校の様子】 2020-11-10 11:10 up!
6年生 算数科の学習
【学校の様子】 2020-11-10 11:10 up!
5年 委員会活動
朝読書の時間,保健委員が保健クイズを出しに各クラスを回っていました。1年生のみんなが元気よく手を挙げ,答えてくれていました。
【学校の様子】 2020-11-09 19:23 up!
5年 算数「面積」
いろいろな形の面積の求め方を学習中です。今日は,ひし形の面積の求め方を考えました。今まで習った長方形や三角形の公式を使って求めた後,ひし形の面積の公式をつくりました。また,対角線が垂直に交わる四角形なら,ひし形の公式が使えることも知りました。
【学校の様子】 2020-11-09 19:23 up!
1年 算数「けいさんカード」
たしざん(2)の学習にむけて,計算カードで練習をしました。まずは,たしざん(1)のカードを1分間で言う練習です。速い人は50秒くらいで終わります。その後,ペアになってカードゲームをしました。答えの大きいカードを出した方が勝ちです。自分の出したカードの計算をがんばってしていました。
【学校の様子】 2020-11-09 18:13 up!
1年 昼休み
昼休みに運動場を走り回ってこおりおにをしたり,ドッジボールをしたりして楽しんでいました。
【学校の様子】 2020-11-09 18:13 up!
2年 生活科
2年生の生活科では「あそんでためしてくふうして」の学習をすすめています。班ごとにどんなおもちゃが作れるか相談し,意見を出し合いました。相手意識を持った話し合いができました。
【学校の様子】 2020-11-09 18:13 up!
2年 国語
国語では「馬のおもちゃの作り方」の学習を行っています。教科書の本文を見ながら説明文を書きました。友達の説明文を読み,良いところを見つけあいました。
【学校の様子】 2020-11-09 18:13 up!