![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:73 総数:501785 |
1年生 朝顔のつるでリースを作りました。![]() ![]() ![]() リースづくりの過程で,子どもたちは支柱に複雑に絡まったつるをほどくのに大変苦戦していましたが,つるを束ねて丸く形づくる時には, 「花かんむりみたい!」 と,頭に乗せて無邪気に楽しんでいました。 授業体験会![]() ![]() ![]() 授業では,最初は緊張していましたが,どの教科も楽しい内容の学習で,最後の方は自分の意見を発表しながら意欲的に活動している様子が見えました。 上京中学校の先生方,ありがとうございました。 野菜たっぷり ごちそうさまでした![]() ![]() 「ラーメンみたいにつるつるしている!」とビーフンを野菜と一緒においしくいただけました。ごちそうさまでした。 とろり♪さけの野菜あんかけ![]() さけのからあげに,野菜あんをかけて食べました。だしのうま味が感じられ,とろっとした野菜あんがさけとよく合っていました。寒くなった季節にぴったりな献立でした。 4年 書写の学習![]() ![]() 一画一画みんなで確認しながら書いていきます。 準備と片付けも素早く頑張っています! 次回は『岩山』を書きます。 4年 ハロウィンパーティー★![]() ![]() ![]() ハロウィンパーティーを行いました。 各係から,ハロウィンらしい出し物がありました。 手作りの仮装をしている子もいました。 みんなとても楽しんでいました! 5年 わくわく学習 パネルディスカッション![]() ![]() オープンスクールデイ![]() ![]() またご家庭の方で,学校での様子についてお話をきいていただければありがたいです。 2年生 さつまいもほり![]() ![]() 苗を植えたのは,分散登校をしている時期でした。 暑い夏はトマトのお世話とともに水やりをしている姿も見られました。 「つるがすごく伸びているよ。」 などと変化を伝えてくれる児童もいました。 月曜日,地域の方やPTAの方にも手伝っていただき,土を掘ってみると,大きなさつまいもがゴロゴロでてきました。 「こんな大きいのが出てきた。」 「こっちにもあるよ。」 などと口々に話しながら,収穫を楽しんでいる様子でした。 例年は収穫したさつまいもを学校でふかして食べていましたが,今年度は残念ながら持ち帰って食べてもらうようにしています。 甘くておいしいさつまいもになっていたでしょうか…。 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・すきやき風煮・ブロッコリーのおかか煮でした。 すきやき風煮は,甘くてやわらかい九条ねぎがよく合っていました。ごはんもすすみ,大人気でした。 ごちそうさまでした。 |
|