京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2023/03/29
本日:count up2
昨日:4
総数:69228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉制式典のお申し込み受付を開始しました。リンクの「閉制式典お申込み受付フォーム」またはお電話でお申込みください。

明日から文化祭!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日

今年度の文化祭が明日から始まります。テーマは「絆」です。3学年が揃う最後の年になるので、精一杯楽しんでほしいと思います。明日、明後日が舞台祭。各クラスが一丸となって取り組んだ成果を7階メモリアルホールで披露します。
 また、玄関には生徒会メンバーが中心となり、作成したモニュメントを飾ります。今年度も、美術工芸作品や書道、家庭科、保健委員会による生徒展示作品が全日程を通して飾られています。

 なお誠に勝手ながら、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、保護者、卒業生等のご入場をご遠慮いただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

文化祭プレイベント「輝きプラン」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日

文化祭プレイベントとして、演劇ビギナーズユニットの大熊ねこさんと高杉征司さんを講師にお迎えし、教職員対象の演劇指導ワークショップと生徒対象の演劇ワークショップを開催しました。教職員対象の演劇ワークショップでは、舞台に上がる際の相手への伝え方や表情の使い方などを、ゲーム形式で指導していただき、和やかな雰囲気で行うことができました。生徒対象の演劇ワークショップでは、自分たちで演劇を完成させるということで、実際に生徒たちが舞台に立ち、設定された様々な場面を、言葉や表情を使って表現していました。舞台の上で行う自然なリアクションに、少し恥ずかしそうにしながらも懸命に取り組んでいました。最後は、3学年全員で演劇に参加し、1つの劇を作り上げる体験をして、大きな拍手で終えました。

バドミントン部 近畿大会

画像1 画像1
11月3日

第56回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会
バドミントン競技が奈良県の田原本町中央体育館で行われました。

西京高校定時制からは女子団体戦4名が参加しました。

女子団体戦は惜しくも初戦敗退でしたが,得点が1点動くごとに
一喜一憂するような,激しい攻防でした。

女子団体戦
  
  1回戦  西京 1−2 網干(兵庫)
  
試合後,もっと上手くなりたいと感じた生徒もいました。
次の大会に向けて,練習にしっかり取り組んでいこうと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 文化祭(舞台練習2日目)
11/12 文化祭(舞台・展示 1日目)
11/13 文化祭(舞台・展示 2日目)
京都市立西京高等学校(定時制)
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-1240
FAX:075-841-1299
E-mail: saikyo-t@edu.city.kyoto.jp