![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661842 |
6年 ブランコ乗りとピエロ
今日の道徳の学習で「ブランコ乗りとピエロ」のお話を読みました。自分とは違う意見や考えを持った人とどのように付き合っていけばいいのだろうということをお話を通して考え,「今までは関わらなければいいと思っていたけど,相手の気持ちを考えて,少しずつ気持ちを理解することならできるかも」と自分のことに置き換えて考えることができていました。
![]() ![]() こくご くじらぐも![]() ![]() ![]() これまで こくごで みんなじぶんの よむところを いっしょうけんめい れんしゅうしてきました。 きょうは 天きもいいので そとにでて おんどくげきを しました。 くももきれいにひろがっていました。 「天までとどけ 一二三」とげんきよく こえをあわせ みんなで ジャンプ! ざんねんながら くじらぐもは あらわれませんでしたが みんな じょうずに おんどくげきができました。 とてもたのしい がくしゅうに なりました。 【SG5】 外国語 スピーキングクエスト![]() ![]() ![]() 3年 自分に正直に(道徳)![]() わかば学級1年 図工「つくってあそぼう」
紙コップを使って こまを作りました。
カラーペンで 自分の好きな模様をかき おもりと 爪楊枝を 貼り付けたら出来上がり! すぐさま 駒回しを始めていました。 ![]() ![]() 4年生 算数![]() ![]() 今日は新しく学習した平方メートルという単位をより深く学習するために,班で協力をして一辺が1mの正方形を新聞紙で作りました。 そして,その正方形を床に広げたり,黒板に貼ったりしてみたことで,1平行メートルがどのくらいの広さであるかを実感することができました。 これからも様々な面積の学習に取り組んでいきたいと思います。 3年 マット運動(体育)![]() 3年 工場見学新聞(社会)![]() ![]() ![]() 初めての新聞づくりでしたが,読み手が見たくなる工夫をしながらつくることができました。 【SG5】ものの溶け方![]() ![]() ![]() 今日の学習問題は,「水に食塩を溶かした後の水溶液の重さは,どうなるのだろうか。」です。 子どもたちは,一生懸命に実験に取り組み,そこで得た結果をもとに, 学習問題に対して考えていました。 6年 書写「思いやり」
今日は文字の大きさと配列,点画のつながりを意識して「思いやり」の文字を書きました。姿勢を正して集中して書くことができていました。
![]() ![]() ![]() |
|