京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up18
昨日:78
総数:394210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

ゴムと風の力

画像1
画像2
これまでの学習のふり返りをしてから,車を走らせてみました。
ゴムをのばす長さを変えてみたり,数をかえてみたりと,じゅぎょうではできなかったくふうをしていました。

算数科「長さ」

画像1
たんいがちがう長さの計算をしました。
kmとmがまざった計算のときには,たんいが同じものどうしを計算すると,かんたんにできましたね。

クリーンキャンペーン

画像1
画像2
画像3
 毎週水曜日は児童会主催のクリーンキャンペーンを行っています。学校前の飛鳥井公園を掃除したり校内を掃除したりする取組で,養正小学校で10年以上続いています。
 朝は8時15分からで,たくさんの子どもたちが参加しています。
100人の参加を目標にしていた児童会ですが,なんと先週103人,今週103人と連続100人越えです。児童会の子どもたちも大喜びでした。今は運動会に向けて石を拾ったり雑草を抜いたりしています。次は,この参加者がずっと続くことが目標ですね。

うそばっかりついていると?

画像1
画像2
 2時間目の道徳では,「ひつじかいのこども」の題材を用いて嘘をつかれたらどんな気持ちになるのか,聞いたことが嘘だとわかったらどう思うのかを考えました。子どもたちからは「嫌な気持ち」「嘘はよくない」など様々な意見が出てきました。嘘をつくとどうなるのかということを一人ひとりが考えることができたようです。

6年 人権学習『となりの国について知ろう』

画像1
画像2
金先生に韓国朝鮮の楽器『チャンゴ』の演奏の仕方を教えていただきました。バチの形は左右で違い,持ち方も違います。子どもたちはすぐにコツをつかみ,チャンゴの良い音を楽しんでいました。

5年 ドリーム『保育士さんの仕事』

画像1
画像2
ドリームの学習では今学期,『働くということ』をテーマに学習を進めています。今日は,地域にある養正保育所の保育士さんにゲストティーチャーに来ていただき,保育士の仕事について教えていただきました。保育士の仕事は多岐にわたること・子どもたちのことをとことん考えて仕事に向かっていらっしゃることなど,学ぶことが多くありました。
写真は,手遊びや子どもの絵に込められた意味や思いについて考えているところです。子どもたちは,遊びの中にたくさんの思いや意図がこめられることを知り,自分が小さかったころを思い出しながら感心して聞いていました。

5・6年 体育参観に向けて

画像1
ウェーブ練習の様子です。前回より,棒がそろっているのが良く分かります。練習のたまものです。参観に向け,さらにレベルアップをはかっていきます。

5・6年 リレー練習

画像1
画像2
画像3
自分たちで順番を決め,試走しました。バトンパスやテイクオーバーゾーンをどう使うかが勝負の分かれ道です。力いっぱい走る姿をお楽しみに。

陸上部

画像1
画像2
 毎週火曜日と金曜日は陸上部の朝練習があります。5・6年生の陸上部の子どもたちは登校時刻が少し早くなりますが,集合して練習に励んでいます。
 今日はなわとびでした。陸上は走るだけではありません。いろいろな運動をとりいれた練習をしています。子どもたちががんばる姿を朝から見て,元気になった校長先生でした。

絵本作り

画像1
画像2
休み時間,1年生の中で紙を切って絵本をつくるのが流行っています。
絵本を作ったらそこに絵をかいたり,クイズをかいたりして楽しんでいます。
とても楽しそうな姿が見られます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp