![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:54 総数:282600 |
修学旅行46
桂浜で昼食をすまし、解団式後、売店に来ました。
家族や友だちにお土産を選んでいる所です。 ![]() 修学旅行45
桂浜での様子です。
坂本龍馬像の前で集合写真を撮りました。 龍馬と同じく太平洋を向き、日本の将来について考えたクラスもあったとか…? ![]() ![]() ![]() 修学旅行44
桂浜で昼食です。
海を目の前にお弁当をおいしくいただきました。 ![]() 修学旅行43
11時。高知城見学を終えました。
天守閣から外を見て京都との違いを探してみたり、もっと高知にいたいなぁと話してみたり、楽しんでいました。 これから、最終行程、桂浜に向かいます。 ![]() ![]() 修学旅行42
高知城見学の様子です。
まさに修学旅行日和,今日も素晴らしい秋晴れになっています。 ![]() ![]() 修学旅行41
高知城散策に来ています。
ガイドさんの分かりやすく、面白いお話を聞きながら、高知城について学習しています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行40
午前9時前から、高知城の見学が始まっています。
高知城の歴史、高知県の歴史についてガイドの方の話を聞きながら学んでいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行39
修学旅行最終日の朝です。
今日も快晴。天気に恵まれた修学旅行となりました。 7時半から朝食を食べ始めています。 今日は高知城と桂浜の見学、散策です。 行ってきます! ※本日の夕方、帰路のバスの所在をホームページにアップいたします。お迎えのタイミングはそちらをご確認ください。 大山崎、園部、日吉周辺で通過時刻をアップする予定です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行38
2泊目の夕食です。
みんなお風呂に入り、さっぱりとして会場に。 美味しいご飯に疲れも癒されます。 ![]() ![]() 4年 ふるさと未来科
4年生のふるさと未来科では,北桑田高校との交流学習も行っています。今回は,北桑田高校から森林リサーチ科の10名に来校していただき,山や森,林業について教えていただきました。来週は北桑田高校に行き,山での作業を体験をします。子どもたちは今回の交流をとても楽しみにしていたようでした。
![]() ![]() |
|