11月2日 シェイクアウト訓練
京都市一斉に行われるシェイクアウト訓練に本校も参加しました。いざという時,自分の身を守るためにどうしたらいいか,クラスで確認しました。
【学校の様子】 2020-11-02 12:46 up!
10月30日 五目煮豆
10月30日(金)の給食は,
◆ごはん
◆牛乳
◆豚肉とキャベツのみそいため
◆五目煮豆
でした。
「五目煮豆」には,大豆,こんにゃく,ちくわ,切こんぶ,にんじんの
5つの食材を使い,給食室で時間をかけて煮ました。
それぞれに味がしみこみ,5つの食材を楽しんで食べてくれていました。
「豚肉とキャベツのみそいため」は,みその風味やしょうがの香りがよく,
ごはんによく合う味つけで大人気でした。
【給食室より】 2020-10-30 19:22 up!
IM(探究算数)『長方形はいくつあるかな?』
【IM(探究算数)】 2020-10-30 19:22 up!
IM(探究算数)【答え】『正方形はいくつできるかな?』
【答え】50こ
上のような大きさの正方形が,位置を変えて,それぞれの個数が考えられます。
1+4+9+16+1+9+2+8=50 答え50個
【IM(探究算数)】 2020-10-30 19:22 up!
10月30日 虹
夕方,運動場の上空に虹ができていました。皆さん,気が付きましたか?
【学校の様子】 2020-10-30 19:22 up!
10月30日 2年 体育
2年生は11月6日がスポーツフェスティバルの本番です。練習にも力が入ります。
【学校の様子】 2020-10-30 19:20 up!
10月29日 スポーツフェスティバル中学年リレー
3・4年生の中学年リレーも盛り上がりました。4年生は1人でトラック1周を走りバトンをつないでいきます。スピード感あふれる走りを披露していました。
【学校の様子】 2020-10-30 19:17 up!
10月29日 スポーツフェスティバル低学年リレー
1・2年生による低学年リレーがありました。1年生は2年生のリレーを,2年生は1年生のリレーの様子を観戦し,温かい拍手で応援しました。
【学校の様子】 2020-10-30 19:14 up!
10月29日 今日の給食
今日の献立は,「ごはん・牛乳・すきやき風煮・ブロッコリーのおかか煮」でした。焼き豆腐に味がしみ,体もあたたまるメニューでした。
【給食室より】 2020-10-30 08:56 up!
10月29日 スポーツフェスティバル途中結果速報
昨日の1・3・5年生のスポーツフェスティバルを終えた時点での得点です。本日の低学年リレー・中学年リレーの結果を受けてどうなるのでしょうか。
【学校の様子】 2020-10-29 13:10 up!