京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:573
総数:455135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生:『社会科 商店のはたらき まとめ』

社会科で学習してきた「商店のはたらき」もまとめに入ってきました。
単元の初めにたてた「スーパーマーケットにはなぜ人が集まるのだろう」という学習問題に対し,いろいろな視点から調べまとめてきました。
今日はそれをまとめて,一人一人が単元のまとめをたてました。

考える,伝える,共有する。

自分では気づけなかったことを友だちから気づく。
学びをさらに広げられるようになってきた3年生です。
画像1
画像2

3年生:『係活動 図書係』

2学期が始まり,早くも一か月。子どもたちも元気に学習やそれぞれの活動に取り組んでいます。
その中でも係活動に力を入れている子どもたちも多いです。
今日の朝読書の時間には,図書係さんたちが,読み聞かせを企画し開催していました。

図書係だけでなく,いろいろな係で,自分たちで,「計画し→考え→実行する」という流れが取れています。
これからも頑張ってほしいと思います。

画像1

『今日も安田塾!』

放課後,6年生の教室を覗うと数名の6年生が黙々とプリント学習に励んでいました!

そう!

これが噂の『安田塾』の光景です!

2人の6年生の先生が解答した問題をマンツーマン指導しています!

来週は,ジョイントプログラムも控えています。

頑張れ6年生!

半年後は中学生!
画像1
画像2
画像3

『スポーツフェスタに向けて』

先程もお知らせいたしましたが,「スポーツフェスタ」に向けた練習が本格化しています。

1・2時間目は,高学年(5・6年生)が運動場で音楽に合わせて歩く練習を!

先週末に比べると歩く時の縦・横の列を揃えるためのポイントがつかめてきたようで,ずいぶんと見栄えしています。

秋の青空の下,一人一人頑張っています!
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
4連休が明けて今日は水曜日,涼しい朝を迎えております。

連休中に遊び疲れたのか,登校して来る子どもたちは少し眠たそうです。
朝夕の寒暖差も大きくなってきているので,規則正しい生活を心掛けて健康を維持しましょう!

さて,本日の予定は,

・5時間授業(1年生)
・6時間授業(2・3年生)
・7時間授業(4〜6年生)

・スポーツフェスタ練習
今週からスポーツフェスタに向けての練習は本格的に始まります。練習のある日は体操服が必要です。また,少し多い目にお茶も持たせて下さい。

以上なります。

尚,本日「部活キッズ」と「漢字検定」の申し込み〆切です!
画像2

『家庭科室にエアコンが設置されました!』

先週金曜日,北校舎2階の家庭科室に立派なエアコンが設置されました。

これまでは,扇風機しかなくて,夏は暑く,冬は寒かった家庭科室。

これからは,夏場にガスコンロを使っても快適に授業を行うことが出来るようになりました!

また,夏の夕べでのカレーづくりやおやじの会での流しそうめん茹でも涼しい部屋の中で快適に作業をしていただくことが出来そうです。

今年はコロナ禍,たくさんの行事が中止となっていますが,早くも来年が待ち遠しくもあります。
画像1
画像2
画像3

つくし学級「参観 想像を広げて」

画像1
画像2
画像3
つくし学級の参観授業では,みんなで話し合い「つくしタウン」を描くことになりました。
大きな模造紙に遊園地やタワーや花火など,みんなで協力して描きました。
子どもたちも楽しく作品をつくることができ,大満足の様子でした。


1年:『テストの様子』

画像1
算数の時間に,「10よりおおきいかず」のまとめのテストをしました。
みんな真剣な表情で取り組んでいます。

1年:『でこぼこはっけん!』

図工の時間に,校内の「でこぼこ」を探して紙に写し取る学習をしました。教室だけでなく,廊下や中庭などでたくさんの「でこぼこ」を見つけることができました。
画像1
画像2

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
週末金曜日,朝から蒸し暑いですね・・・どうやら雨の降り出しが近いようです。
参観日2日目,今日もたくさんのご来校をお待ちしております。

さて,本日の予定は,

・『授業参観日(つくし,2・4・6年)』(2・3時間目)

・5時間授業(1年生)
・6時間授業(2年生)
・7時間授業(3〜6年生)

・「食育の日」

・部活キッズ:タグラグビー,一輪車,陸上,卓球
 17:15(活動終了),17:30(完全下校)

以上になります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 就学時健康診断
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp