『明日,10日(火)からの教育活動について』
・ 本校児童や教員等の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことを踏まえ,本日11月9日(月)を臨時休校とし,改めて保健所による疫学調査,既に実施済みの教員を除く全教職員のPCR検査を実施し,それ以外の新たな感染の広がりは見られませんでした。
・ この間,複数回にわたる保健所による疫学調査や専門業者による校内消毒等を終えており,京都市の保健福祉部局や教育委員会と協議し,更なる教育活動への影響は生じないことが確認されたため,明日11月10日(火)から教育活動を再開いたします。
・ 明日10日(火)の時間割は,先日お配りした各学級の学習予定表どおりですので,確認のうえ通常どおり登校してください。給食終了後,13:15完全下校となります。
・ 児童や保護者の皆様には,大変ご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後の教育活動につきまして,感染症拡大の防止と児童の健康と安全を最優先に実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
・ なお,西野児童館の再開につきましては,改めて児童館から連絡される予定です。
【学校の様子】 2020-11-09 16:18 up!
『行事中止のお知らせ』
11月10日(火),14日(土)に予定されておりました,「PTA救急救命講習」は延期(日時未定)とさせていただきます。
また,11月15日(日)に予定しておりました,「第1回・子どもたちの学習環境をキレイにしませんか!(校内ペンキ塗り)」も延期(日時未定)とさせていただきます。
皆様には,改めて開催日程が決まり次第,お知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2020-11-09 08:21 up!
『明日,9日(月)の教育活動について』
・ この間,本校児童及び先日まで活動していた教育実習生の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことを踏まえ,必要な一部児童や教職員に実施しておりましたPCR検査の結果,児童1名,教員1名に新たに陽性が確認されました。
・ そのため,改めて保健所による疫学調査を行います。また,すでに実施済みの教職員を除いてすべての教職員にPCR検査を実施いたしましたが,検査結果の判明が明日となるため, 11月9日(月)は臨時休校といたします。
・ 11月10日(火)以降につきましては,教職員のPCR検査の結果等を踏まえて判断いたしますので,11月9日(月)の午後以降に,学校ホームページやPTA配信メールでお知らせいたします。
・ 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており,申し訳ありません。ご理解いただきますようお願いいたします。
・臨時休校に伴い,西野児童館も9日(月)は閉鎖いたします。10日(火)以降については,児童館より改めてご連絡させていただきます。
【学校の様子】 2020-11-08 17:52 up!
『明日,9日(月)の教育活動について』
平素は本校教育活動にご理解・ご協力いただき,誠にありがとうございます。
また,この度のご対応に心より感謝いたしております。
さて,明日,9日(月)の教育活動につきましては,関係諸機関との調整・検討に時間を要しております。
もうしばらくお待ちいただきますよう,よろしくお願いいたします。
西野小学校・校長 佐野 丈夫
【学校の様子】 2020-11-08 14:24 up!
「放課後まなび教室中止のお知らせ」
この度,昨日判明いたしました本校児童ほかの「新型コロナウイルス感染」に伴い,
「放課後まなび教室」は次週,9日(月)・2年生および12日(木)・3年生は,対象児童・スタッフの安心・安全を最優先させ,中止とさせていただきます。
尚,次々週以降の実施可否については,改めてご連絡いたします。
西野小学校・校長 佐野 丈夫
【学校の様子】 2020-11-07 13:12 up!
「就学時健康診断延期のお知らせ」
この度,昨日判明いたしました本校児童ほかの「新型コロナウイルス感染」に伴い,10日(火)に実施予定しておりました「就学時健康診断」は,皆様の安心・安全を最優先させ,12月以降に延期とさせていただきます。
後日,改めて実施日時が決定次第,早急にお知らせ申し上げます。
今回の検診に備え,ご予定いただいている中,間際のご連絡になりましたこと,深くお詫び申し上げます。
西野小学校・校長 佐野 丈夫
【学校の様子】 2020-11-07 12:52 up!
「御礼とお願い」
昨日は,新型コロナウイルス感染に伴う対応に,ご理解とご協力をいただき,ありがとうございました。子どもたち・保護者の皆様・地域の皆様にはご心配な気持ちもおありかと思います。
今後,最優先すべきことは,子どもたち,保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。また,子どもたち,保護者の皆様の心の安心・人権を守っていくために,下記について,ご協力をお願いします。
新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りがつらい思いをすることは何があっても許されないことです。子どもたちには,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に惑わされることにないよう指導を行ってまいります。感染・濃厚接触という辛い思いをした人を温かく見守り,受け入れる思いやりのある行動が求められることについて,保護者の皆様におかれましても,十分にご配慮いただくとともに,お子様へのお声かけなどもしていただければと心より願っております。
なお,週明け9日(月)以降の教育活動につきましては,明日PCR検査の結果が判明した後,学校ホームページに掲載いたします。
西野小学校
校長 佐野 丈夫
【学校の様子】 2020-11-07 12:38 up!
「本校児童等の新型コロナウイルス感染に伴うお知らせ」
・ 本日,本校の児童及び先日まで活動していた教育実習生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,放課後の活動を休止し,児童全員を帰宅させた後,京都市の保健部局と教育委員会の指導のもと,保健所による調査(疫学調査)と専門業者による校内消毒を実施いたしました。
・ 保健所からの指示で,PCR検査を受検いただく児童には,各ご家庭へ学校から個別に連絡しておりますので,今の時点で連絡がないご家庭の児童は,感染の可能性が低いと判断されたことになります。
・ なお,明日11月7日(土)~8日(日)の教育活動はすべて中止といたします。また,11月9日(月)からの教育活動につきましては,PCR検査を受検する児童や教職員の結果を踏まえ,11月8日(日)のできるだけ早い時間に学校ホームページに掲載いたします。
・ 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2020-11-06 21:41 up!
『朝の様子』
おはようございます。
週末金曜日,今週は祝日もあったせいか1週間が早く感じられますね。
空模様は厚い雲に覆われて,陽射しが届いてこないので,気温以上に体感温度は低く感じられます。今日は肌寒い一日になるのでしょうか・・・
さて,本日の予定は,
・5時間授業(1年生)
・6時間授業(2年生)
・7時間授業(3~6年生)
・「フッ化物洗口」(3・5年生)
・「部活キッズ」・・・タグラグビー,陸上,一輪車,卓球
以上になります。
【学校の様子】 2020-11-06 09:42 up!
1年:『秋みつけ』
1年生にとって初めての校外での学習となりました。
少し遠足気分を味わえたようです。
これからの生活科の学習で,持ち帰ったどんぐりなどを使ってどんな遊びができるか考えていきます。
【1・2年生】 2020-11-05 18:43 up!