![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905546 |
じーっと観察します![]() ![]() ![]() 気づいたことも一緒に書いている子も見つけました! 国語 しらせたいな,見せたいな![]() ![]() ![]() 子どもたちは,自分の選んだもののスケッチをしに行きました! 休み時間は元気に体を動かします!![]() ![]() うんていも上手に進めるようになり,おにごっこのはしりも早くなりました! 漢字ドリル上おわりました!![]() ![]() ![]() おわった後にもう一度,全部できているかを確認しました♪ 漢字もたくさん使いながらべんきょうをしていきましょうね。 リースづくり2
できたリースを教室に飾って,たのしく鑑賞もしました。
![]() ![]() ![]() リースづくり![]() ![]() ![]() みんなが楽しく過ごすために 2 6年
遊びが決まったら実際にやってみます。
やってみるとどんなルールが必要か,どんなことで困るかが見えてきます。 その後にもう一度話合いをして,遊びを決定していました。 ![]() ![]() ![]() みんなが楽しく過ごすために 1 6年
グループごとに目的と条件に合った遊びを考えます。
誰かに任せるのではなく,全員が意見を出して話合いを進めています。 ![]() ![]() ![]() てこのはたらき 6年
理科ではてこのはたらきの学習をしています。
今回は今まで学習したことを生かしてモビールを作りました。 ちゃんとつりあわせることはできたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() わたしの推しメン紹介します。 2 6年
ただ決められたことを言うだけでなく,話を広げるために
「Do you like 〜?」「Can you 〜?」という既習表現を使って会話をします。 みんな楽しく英語を使えています。 ![]() ![]() |
|