京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up10
昨日:16
総数:232173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

4年 百葉箱のひみつ その2

百葉箱の記録から,晴れの日,雨の日,曇りの日の気温の変わり方を確認しました。

実際に自分たちが測った気温と比べると,同じような結果でした。
画像1
画像2

4年 百葉箱のひみつ

画像1
理科の学習で,学校にある百葉箱の中を,実際に見てみました。

中には,24時間気温を記録し続ける,自記温度計があります。

興味津々に見ていました。

4年 部首を使って

画像1画像2
3年生では,国語辞典の使い方を学習しましたが,4年生では,漢字辞典の使い方を学習します。

今日は,部首引きの仕方を知って,何度か漢字を調べてみました。

実際に,辞典を使って調べるといろいろな発見があって, 楽しく学習活動ができました。


2くみ カイコの様子に変化が・・・

画像1画像2
5匹さなぎになっていたすべてが成虫になりました。その中にお尻どうしくっついているものが・・・オスとメスかな?たまごをうんでくれるかな?

きゅうりの2本目は,86gでした。家でおいしく食べてください。

6年 算数 「文字と式」

6年生の「文字と式」の学習では、三角形の面積をいろいろな考え方で解いた図を見て,
その解き方を文字を使った式で表す学習をしました。

その解き方は,どの式を組み合わせるのかだけでなく

なぜ,その式になるのかを友だちに説明しました。

自分では,なかなか説明できない子も友だちの説明に頷く姿が見られました。

説明する側も,指さしたり「ここまで分かる?」と聞いてみたり

何とか友だちに自分の考えを伝えようとしていました。
画像1
画像2

2年 わっかでへんしん

画像1画像2
図画工作科「わっかでへんしん」の学習をしました。
「ミリーのすてきなぼうし」の本を読んで,イメージを膨らませてから
自分だけのすてきなぼうしを作り始めました。

「膨らむようにしたい!」など,
どんどんアイデアが浮かんできて,来週の図工の時間まで
待ちきれない様子でした。

どんな作品ができるのか楽しみです。

2年 新しいお友だち

画像1画像2
2年生の教室に,大きなアリ(女王アリ?)とダンゴムシが
仲間入りしました。

虫かごの中に土や枯れ葉を入れて,住みやすいように
工夫していました。

4年 算数  「折れ線グラフ」

4年生の今日の学習では,2つの事柄を1つのグラフに表す学習をしました。

東京とシドニー(オーストラリア)の1年間の気温の変化を折れ線グラフに表し、そのグラフからわかることをみんなで交流しました。

机やイスの距離は,離したままですが,隣の友だちと気づいたことを交流し合いました。

ノートのグラフを指さしながら

「わたしは,ここを見て,日本の冬の時期に,オーストラリアは気温が高いと気づきました。」などみんなしっかりと話しました。
画像1
画像2

けい肉のてり焼き(スチームコンベクションオーブンで焼きました)

画像1
画像2
画像3
6月23日の献立
☆ごはん
☆牛乳
☆鶏肉(けいにく)のてり焼き
☆切干大根の煮つけ
☆赤だし

3時間目,学校中にこうばしい香りがただよいました。
焼き鳥屋さんのような・・・。
そうです!
今日は,スチームコンベクションオーブンで焼いて作る
「けい肉のてり焼き」の日です。

たまねぎのあまさにおどろいて,何度も
「あまい!」
「あまい!あまい!おいしい!!」
とつぶやきが止まらない様子でした。

4年 漢字の組み立て

画像1画像2画像3
組み合わせクイズをしながら,「あし」や「たれ」「かまえ」について学習しました。

部分が表す意味も考えました。

漢字って面白い!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 体重測定1・3年・2組 ALT
11/10 体重測定2・6年
ともだちの日(情報モラル) 銀行振替日
11/11 体重測定4・5年
11/12 情報モラル教室5・6年

学校だより

学校評価

京都市立高雄小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

学校経営について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp