京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:77
総数:393898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

6年 理科『土地のつくりと変化』1

画像1画像2
 メスシリンダーに,土砂に見立てたどろや砂を流し込み,たい積する様子を観察しました。地層のようにしま模様ができるはず,という子どもたちの予想ですが,うまくできるでしょうか。

5年 掃除をしている時間は・・・

画像1画像2
 しっかり掃除ができていますね。実はこの写真,掃除時間前の手洗いタイムの時間の様子です。さっと帰ってきて手洗いをし,掃除にとりかかることができていてすばらしいです。

体育科「鉄ぼう」

画像1
画像2
前回は雨がふったので,今日は2回目の鉄ぼう学習でした。

できるわざがある人は,それを練習している人に教えてくれています。
みんなで,できるわざをふやしていきましょう!

児童会 はきものをそろえようキャンペーン

画像1画像2
 はきものをしっかりそろえ,先生たちに直されるはきものの数を0にしようというキャンペーンを行っています。これは,音楽室前の上靴の様子です。とてもきれいで気持ちがいいですね。

社会科「工場でつくられるもの」

画像1
画像2
画像3
前の時間に,八ッ橋の作られ方を予想しました。
今日は,ねんどを使って,それを表げんしてせつ明する学習でした。

八ッ橋の形を作るときに,「円くのばしてつつんでから三角形にする」人や,「四角形に切ってからつつむ」人など,人によってちがっておもしろかったです。

5年 算数『分数』

画像1画像2
 1/2と同じ大きさの分数は他にはどんなものがあるでしょう?1/2と2/4と3/6と…。「分かる!」と,その続きをたくさんの子どもたちがノートにかき,見つけ方を説明することができていました。

音楽科「パフ」

画像1
画像2
今日は音楽室で,合そうの練習をしました。
パートごとに集まって,教えたり教えてもらったりしながら,練習をしました。

かげおくり

画像1
理科の学習でかげふみ遊びをしたとき,
「かげおくり できる?」
と聞いてくれました。

国語科で「ちいちゃんのかげおくり」の学習を始めてから,はじめての「かげおくりのできそうな空」でした。
みんなで10数えて,白いかげを空に送りました。

理科「地面の様子と太陽」

画像1
画像2
かげふみ遊びをして,「?」を見つけました。

「かげの向きが同じだよ」
「太陽は,こっちにあるね」
「日かげに入ると,かげができないよ」

今日つくった学習問題をもとに,学習をすすめていきます。

6年 秋を感じて

画像1画像2画像3
 教室の後ろに子どもたちがつくった秋の俳句・短歌が掲示されています。どれも秋を感じられるすてきな作品です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp