京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:77
総数:393896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

社会科「工場でつくられるもの」

画像1画像2
「ニッキ」って何でしょう。
「シナモン」なら知っている人が多かったですね。
手に取るのは,はじめてだったのではないでしょうか。

「木や〜」
「においする〜」
これが,あの八ッ橋に使われているのですね。

買い物に行きました

画像1画像2画像3
もうすぐポップコーンやさんをオープンするので必要なものを買いに行きました。
 店内ではマナーを守り,見つからない商品があると「すみません。これはどこに置いてありますか?」と店員さんに丁寧な言葉づかいでたずねることができていました。さすがです。

体育 「ハードル走」

画像1画像2
ハードル走もはやいことに次回でラストの記録会です!今日はタイム向上に向けて練習にひたすら取り組んでいましたが,奇跡の一枚が生まれました!

リーフレットづくり進んでいます

画像1画像2
最近の国語では,ずっと伝統工芸に関するリーフレットづくりを進めています。自分の伝えたいことをいかに伝えるかということを考えながら作っています!

学習発表会に向けて

画像1
今日は教室で合唱の練習をしました。この季節にぴったりのあの曲を練習しています!

じどう車くらべ

画像1
画像2
 今日から国語は,新しく「じどう車くらべ」の学習に入りました。
 どんな車を知っているかなというところからはじまり,たくさんの車の種類が子どもたちの中からでてきました。これからどんなことを学習するのか,じどう車のなにをくらべるのか楽しみですね。

5年 習字『成長』

画像1画像2画像3
 廊下までシンとした空気が流れていました。書に集中する,良い時間ですね。

5年 児童面談の待ち時間に

画像1
 児童面談の順番を待つ間,隣の教室で宿題をしても良いことになっています。宿題が終わったからと,自主的に計算ドリルのお直しに一生懸命取り組んでいる5年生。このような姿を見ると,こちらも応援したくなります。

6年 学習発表会に向けて(訂正)

画像1
 前回のホームページでお知らせした「紅蓮華」はリコーダーの練習で演奏したものであり,学習発表会では演奏しません。失礼しました。6年生は,日本と和太鼓とコリアのチャンゴとの共演曲が1曲。もう1曲が体育参観の退場曲でもあった「糸」の合唱です。
 「糸」は2部合唱です。今日は女の子の高いパートを合わせて練習しました。初めてとは思えない,すてきな歌声が音楽室に響いていました。

6年 理科『土地のつくりと変化』2

画像1画像2
 カラーサンドを使ってたい積実験をした次の休み時間。もう一度流すとどうなるのだろうという質問を受けたので,やってもらいました。色がついているので,つぶの大きさでたい積する順が決まることがよくわかりますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp