![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:71 総数:641725 |
生徒会本部役員選挙
11月6日(金) 5,6限に生徒会本部役員選挙の立会演説会と投票を行いました。立候補者と応援弁士は,多目的室からのオンライン配信で全校生徒への演説をしましたが,今回は9つの役職に18人が立候補してくれたので全員の演説を聞くのは大変でしたが,みんな最後までしっかり集中していました。投票は,右京区選挙管理委員会から本物の投票箱と記載台をお借りして,実際の選挙と同じような形式で行いました。この後,選挙管理委員会で開票作業が行われます。
![]() ![]() 生徒会本部役員選挙
本日11月6日(金)に,生徒会補役員選挙を行います。
朝の登校時間帯に,候補者が選挙活動を行い, 登校中の生徒に投票を呼び掛けていました。 ![]() ![]() PTA登校安全DAY
11月6日(金) 毎月第1金曜日は「PTA登校安全Day」の日です。PTA,地域委員会から保護者の方に来ていただき,校門で生徒たちにあいさつの声かけをしていただきました。朝早くからお世話になり,ありがとうございました。
![]() ![]() 進路保護者説明会
本日,進路保護者説明会を本校体育館にて,行いました。
今年度の公立高等学校の選抜,私立高等学校の入試・面接, 受験方法,修学支援金制度などについての説明を行いました。 今回の説明会に来られていなかったご家庭にも, 本日の資料を配布させていただきますので, この説明会を機に進路選択の一助としていただければと 思います。 ![]() ![]() ![]() 京都市子どもの読書活動優秀実践団体表彰
11月3日(火)に京都市生涯学習総合センターにおいて京都市子どもの読書活動優秀実践団体表彰式が行われ,四条中学校が教育長賞を受賞しました。これは,四条中学校が学校全体で図書館の活用に取り組み,図書館に来館する生徒数や貸出冊数の増加や朝読書,ビブリオバトルの取組などが評価されたものです。つまり,四条中学校の生徒一人一人が本に親しみ,読書活動を進めていった成果が今回の表彰につながりました。これからも,いろいろな本を手にとって世界を広げ,読書活動を通じて自分を高めていってほしいと思います。
![]() ![]() バレーボール女子 秋季新人大会(3)
10月31日(土)にバレーボール女子の秋季新人大会決勝トーナメントが桂中学校体育館で行われました。桂中学校との試合は,第1セットは中盤までリードしましたが終盤逆転され,第2セットも取られ,敗れてしまいました。残念な結果でしたが,四条中学校バレー部は,2年生2人,1年生8人という若いチームです。これからもしっかり練習して,どんどん力をつけていってください。
![]() ![]() ![]() |
|