京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up67
昨日:67
総数:420145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

声かけデー

画像1画像2
今日は,月に1回の声かけデーでした。

地域委員,PTAの皆さん,朝早くから,子どもたちの登校を見守っていた

だきありがとうございました。

気持ちのよいあいさつをしてくれる子どもも多かったように思います。

いつも,子どもたちの安全を見守っていただき,本当にありがとうございます。

かさ

画像1画像2
2年生

算数でかさの学習をしています。

今日は1Lがどれくらいなのか?

いろいろな入れ物を使って,1Lあて大会をしました。

量感を養ううえでとても大切な活動です。

1Lますにぴったりになったときには,歓声があがっていました。

流れるみずのはたらき

5年生
流れる水にはどんなはたらきがあるのかを

実験を通して調べました。

理科室で,川の流れを再現し,実験をしました。

川のカーブの内側や外側につまようじを立て,水を流してみます。

どんな結果になるのか・・・。

グループで協力して取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

ハードル走

画像1画像2
ハードル走に取り組んでいます。

ハードルからできるだけ遠く踏切,

ハードルにできるだけ近くで着地し,リズムよくとびこすことが大切です。

高くとんでしまうと,スピードがでません。

これから練習を重ねていきます。

3年 体育

3年生
体育の学習で表現運動に取り組んでいます。

始まる前のかまえもさまになっております。

みんな楽しそうに取り組んでいます。

先生のお手本をしっかりと見て

踊っていました。
画像1
画像2

中間休みが終わったら

画像1画像2
過ごしやすいお天気が続いています。

暑かったときに比べると

休み時間に運動場で過ごす子どもたちが増えてきました。

休み時間が終わった後は,しっかりと手洗いをしていました。

問題作り

画像1画像2画像3
1年生

算数の学習で,生活場面のイラストから

ひき算になる問題づくりに挑戦していました。

問題場面を把握し,必要な情報を取捨選択し,問題文をつくる。

とても,難しいことですが,子どもたち,がんばって取り組んでいました。

あさがおの観察ブックをつくろう

画像1画像2画像3
1年生
あさがおを育ててきたことを
観察ブックにまとめています。

種を大切にもっている様子が印象的です。

また,育てたいな・・・

また,色水を作ってみたいなあ・・・

と書いていました。

休み時間

朝夕少しずつ気温が下がり,過ごしやすい季節が近づいてきました。

休み時間の様子を見ていると,子どもたち,暑さ,そして,感染予防に

気を付けながら,楽しそうに過ごしている姿を見かけます。

いろいろと気を付けたり,約束を守ったりすることがある中,

子どもたち,よく頑張っていると思います。

保護者の皆さまにおかれましては,毎日,子どもたちの健康管理に

努めていただいたり,お茶,マスク等の準備をしていただいたり,

本当にありがとうございます。

画像1
画像2

児童集会

児童集会が動画で行われました。
子どもたち,各教室で,しっかりとみていました。

企画委員の紹介

そして,今月の児童会目標の発表がありました。

今月の目標は
「相手の気持ちを考えて,思いやりあふれる学校に」です。

企画委員から,どんなことがこの目標達成につながるのかについても紹介がありました。

例えば,友達への言葉かけ,トレイのスリッパをそろえること等

思いやりを積み重ねることで,みんなが気持ちよく過ごせるようにしていき,

思いやりあふれる桃山東小学校を作り上げましょう!!と発表をしてくれました。

子どもたちの思いやりあふれる素敵な言動を見つけ,それをまた,子どもたちへ

広げていきたいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 部活動開講式(中間:運動部,昼:文化部) 3組フッ化物洗口
11/9 クラブ
11/10 児童朝会(図書) 振替
11/11 1組フッ化物洗口

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

今後の対応について

体調不良時の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp